この日、ちょいと会いたい鳥が出ているというネット情報があったので、内房を南下。
でも、その鳥はおらなんだ~。
ま、ある日から続報がなかったので、そんな気はしてたんやけど。
けど、そこにはセイタカシギもいて、その美しさに癒されました。
1705shigi01
その後、去年メリケンを見たポイントへ移動。
釣り師はいるけど、カメラマンがいない。
そもそもで、鳥も少ない。
(ん~、今年は出てるって話はないんかなぁ。ネットには出てなかったけど。)と思いながら歩いていると、5羽のキアシシギを発見。じっくりチェック。
1705shigi02
おったやんか! びっくり。
1705shigi03
キアシシギと並んで振り返り。ほんとそっくりやね。
1705shigi04
撮影をしていると、どこからともなく数名のカメラマン登場。
聞けば、数日前に確認されてたとか。
そうか、今期初認じゃないのね。けど、自力発見なので、うれしい出来事。
メリケンなんて、大阪へ戻ったらまず会うことのない鳥。いまのうち見ておかんとな。

その後、海岸線を駅へ向かいながら、シギチチェック。
ここは見降ろしになるけど、かなり近距離で鳥を観察できるので、羽衣の勉強にはもってこいの場所。p900の2000mm望遠もその威力を発揮。
ハマシギ。は~、雨覆の赤と黒が複雑に入るんやなぁ。
1705shigi05
トウネン。
1705shigi06
これも、トウネン。
1705shigi07
この子たちもトウネン、トウネン。
1705shigi08
ほんと個体差多いな。けど、結局は同じ体型なんよね。
こういうのに見慣れてきたとして、いざというときに使えるかどうか試したいんだけど、なかなかそっちの出会いがないんよな~。
来週は、今春のラストチャンスかもな。
(観察日:2017.5.20)