kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2019年06月

kouは、農学部に進学しました。
そしたら、週1回農場実習があって、その日は1日農作業だと。
学生1人1人に6坪ほどの畑が支給されて、好きな野菜を育てなさいと。
その実習状況がフェイスブックでアップされていて、楽しそうやなぁ!
で、この日、収穫を持って帰って来た。
なんやねんこのおばけズッキーニは (右下のはpapaのスマホ)
1906begi01
「う~わっ、すごっ。なんでキュウリは1本なん?」とmama。
「あ、それはブツブツ交換してもらった。」
「え~、こんなにも、どうやって食べるん?」
mama、がんばれ。
続きを読む

この日、kanの体育祭がありました。
kouやsuuが中学のときは、秋に開催やったけどなぁ。
いつの間にか、6月に。そうですか。
「kan、何に出るん?」「え、60m走と、リレー」
「そんなけ?」「うん」
「リレーって?」「クラス全員リレー」
なんや、選ばれし者の出るリレーじゃないんやな 
1906kan
mamaと見物に。
60m走は、さすが元陸上クラブ員、組もよかったんやろな、ぶっちぎりで1番。
それに、ぐるぐるリレーにも出場してた。これもクラス全員競技。
1本の棒を6人でつかんで、スタートから2個のパイロンを回って帰って来るもの。
パイロンを1周回るとき、外側の子は大変っていうやつ。
kanの組は、・・・無難にこなしやがって。おもろない。もっとふっとべよ(笑)
そして、クラス全員リレー。
なんとkanは1走。
え、1走て作戦上足の速い子をもってくるよな。
それは他のクラスもそうで、おいおいkan、そいつらと競うんかい。ご苦労。
kanも一応足の速い子に分類されてるってことや。
そして、スタート。
おぉ!さすがにトップでバトンは厳しいか。4クラス中、4位 
混戦での4位なので、OKOK。
1人100mずつ、約40人のリレー。結果は最下位やったけどな~。
そしてそして、チーム赤団の成績は、4チーム中4位 アカンがな。
しか~し、応援で盛り上げたチームに贈られる賞は、優勝 
校長先生の独断で決められる賞だけど、これは納得。papaもそう見てた。
町内の知ってる子たちが結構いて、数年前の記憶からの変貌もあって、結構楽しめた。
kan、来年は、何か立候補して競技に出ようぜ!

この日は、ストロベリームーンだったとか。へ~。
その由来を調べて、へ~。
1906hoshi01
そうじゃなくて、この頃は木星が見頃とのこと。
確かに日没後、南東の空に赤っぽく明るい星が目立つ。
この日は会社からの帰りに、その木星と月が近かったので、撮影に挑戦。
1906hoshi02
月と木星と右端のはアンタレス。(6/17 20:14)
さらに木星を2000mm撮影。
衛星も撮れた!
1906hoshi03
この日、見える衛星は左に3つかと思ってたけど、画像を見たら右側にも1つ。
撮れるもんやなぁ。
フィールドスコープで見ると、木星には2本の目立つ茶色い筋も見えるんやけど、p900でそこまでは厳しいか。
いやいや、条件が良ければ撮れるはず。
土星の輪っかも撮ってみたいしな。
また挑戦しよ~。

よかった。
昨日6/16の朝、吹田で起こった事件。
今日7時までに逮捕されなかったら、suu、kanは自宅待機。9時までに逮捕されなかったら、休校。
で、6時55分、ラジオから犯人逮捕のお知らせ。
その瞬間、suuもkanもmamaもまだふとんの中 
「逮捕されたで!」と起こす。
「学校は?」
「普通にあるってことやん」
「え~!」
「間に合わへん…」とsuu。
「何時に家出るん?」「7時半」 がんばれ。そして、15分遅れでバタバタと出ていく。
「ウチもゆっくりしてもうてたわ」とmama。
 
我が家は、物事を都合のいいようにしか考えんのかね
いつもどおりの予定で考えようよ。
7時までに逮捕される前提で考えようよ。(ってpapaもあまり考えてなかったけど)
襲われた警察官の回復を祈ろう。

貸し農園で野菜を作っておられるご近所さんがいる。
この時期になるといろいろと収穫が始まるようで、この日はズッキーニをいただきました。
立派なのを3本。ありがとうございます
1906zukkini
mamaがさっそく調理。
1本は、豚肉との炒め物。
1本は、ベーコンと炒めて、パスタに。
1本は、かき揚げにして、そばと一緒に。
ウ~んマイ 
マジ、めっちゃ旨い!子供たちにも大好評。
い~やっ、こんなにおいしいんやったら、もっと欲しいねんけどなぁ。
後日、「めっちゃおいしかったですわ!」と報告はしたものの、「だから、もっとちょうだい!」とはなかなか言われへんねんな~。
いやいや、うまかった。
ご近所さんからは、ニンニクやらいろいろといただくけど、どれもおいしい。
野菜作るのが上手いんやろな。ええなぁ!

まだ終わっていないウッドデッキの補修。
現場を見て、(あ、ココはこうしよう)と思いついてしまったり。
駐車場側のデッキ。
ここには、プランターを置いていたので、その水で天板が腐食して掘れてしまってる。
1906WD01
日当たりがいい場所なので、天板を張り替えるよりも、カットして、ブルーベリーかプランターの置き場にしてしまおう。
続きを読む

この日、母の日イベントということで、papaの母、mama、kanの4人で信楽へお出かけ。
信楽方面は、年に1回くらい、ぷらっと行きたくなるんよね。その道中もいいドライブになるし。
この日は、まずは京滋バイパスを笠取ICで降りて、瀬田川、信楽川沿いを走って信楽へ。
1905shiga01
ほ~、ここで渓流釣りができるんや。
続きを読む

昨年から、kou、suu、kan、3人とも歯の矯正を始めた。
kanは、だいぶ前に永久歯が10本足りないと指摘されていたので、矯正が必要になるのはわかってたけど、kouも歯医者さんで「息子さんは、出っ歯です。なので、下の前歯が伸びすぎてて、上の歯茎にあたって軽く炎症になってます。」との指摘、要矯正だと。。。外見では出っ歯には見えないんやけど。。。
さらに、suu。suuは小さい頃に玄関で転んで框に前歯をぶつけた影響?で上の前歯の1本が変な向きに。そこは年頃の女の子。
「suu、前歯直そうか。」「うん、やっていいなら直したい。」「直そう。」
で、歯医者さんに行ったら「娘さんも噛み合わせにちょっと問題がありますね。スキ間も多いですし、前歯だけじゃなくて・・・」はい。予想通りのことを言われて、全体の矯正をすることに。
ん~、こういうことがあると、勉強になるな。矯正料はそれなりにかかるけど(3人分でミニバンが買えるぜ)、健康保険とか、確定申告とか、会社の制度とか。なるほど。
で、この日は、suuの治療方針を説明されるということで、suuと歯医者さんへ。
他の患者さんがおらんかったからかな?かなり長々と説明してもらえた。
そして、
「suu、ランチどうする?」「ウチ、ピザを食べたい。」「お~、イタリアンでもピザを食べられるところって、実は少ないんよな。ピザ釜がいるし。」
とかしゃべりながら、高槻センター街あたりをウロウロ。なんせ、歯医者さんを出たのが10時半。開いてる店がないがな。家にいるkanのお昼ごはん用にパン屋に寄ったりして、そんなこんなで、1軒のイタリアンにたどり着く。
『Italian Kitchen VANSAN』さん!
1905lunch01
「ピザあるで。前菜プレートセットてのが、ドリンク2杯やって。」「入ろう。」「OK~」

続きを読む

今日は、mamaのお父さんとmamaと3人で和太鼓フェスへ。
(papaには超珍しい当日ネタや。)
この4月の桜バザーへ行ったときに、こういうイベントがあることを知り、mamaと「行こう!」となって、速攻で前売り券をゲット。
1906fes01
あっという間に当日が来たな。
フェスは、芥川高校和太鼓部や高槻北高校和太鼓部など、11組のチームが参加。
さらに、プロの方も参加していて、実に楽しいイベントやった!
1906fes02
よい!元気をもらえるイベントや。
「来年も行こう!」とmama。
おぉっ、行こう! 
またやりたいことが増えたなぁ、こうやって予定が増えていって、1年があっという間に過ぎてくねんな。
来年が楽しみ!

↑このページのトップヘ