kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2018年02月

こないだ、自宅に帰り、suuとkanと3人でミュージックステーションを見る。
 
♪てっ、て、てんてん、てんてん♪
♪てっ、て、てんてん、てんてん♪
♪てっ、て、てんてん、てんてん♪
♪てっ、て、てんてん♪ すっこしだけふしぎな・・・♪
 
やめてよ、星野源さん。
脳内再生、止まらない。。。
 

この日、ふと思い立って会社を休み、千葉方面へお出掛け。
この週末は大阪へ帰るので、ちょいと押さえておきたいものがいたんだな。
はい、ヒレンジャク!
1802bird01
papaが見るのは、何年ぶりだろうか。
は~、ヤドリギを見るのは初めてかもな~。
続きを読む

この日、見たい鳥を求めて、横浜方面を転戦しました。
まずは、舞岡公園!
・・・タイワンリス、存在感あるなぁ。
1802bird01
あなたがいるからですかねぇ、本命のヤマシギがおらん!
その辺をしばらくブラブラして同じところへ戻って来てもう一度探すと、いました、ヤマシギさん!
続きを読む

「papa、ウチのお店にふきのとうが出てたから、買ってきた。天ぷら、食べるやんな?」
「食べるっ!」
1802syun
ウんマイ 
奥は菜の花の塩麹和え。これまた、ウんマイ 
最近、お酒を控えてるんやけど、思わず焼酎に手が出た。
子供たちは、苦いから敬遠。
ほろ苦い。大人はそれをおいしいと感じる。不思議やね。
このときのメインはうどん鍋。
いい感じに、具を並べられたので、パチリ 
1802udon
ウんマかった 
やっぱり、うどんは讃岐やな。

この日、Mさんの車に乗せてもらって、琵琶湖北部へ鳥見に行きました。
同行は、Mさん、bonbonさん、keikei、kan。おもろい取合せやな。

まずは長浜エリアへ。
お~、ヒシクイさん、久しぶりやなぁ。ガン類を見るのはいつ以来やろ。
亜種オオヒシクイね。
1802kohoku01
ガンやハクチョウの群れが田んぼのどこかに降りているので、ウロウロして探します。
続きを読む

この日の晩ごはんは、みそ煮込みうどん(きしめん)!
ふと思い立ってpapaが乾麺のきしめんをゲットしたので、それを使ってみるべくmamaにリクエスト。
mamaもちょうど八丁味噌をゲットしてたとかで「おぉ、いいねぇ。作る!」とリプライ。
さぁ、煮込みのベースはできた。
あとは、きしめんの投入を待つのみ。
めんを入れたあとって、鍋としてはごった煮になるから、きれいな写真はここまで。
1801miso
そして、下茹でをしたきしめんを投入。
みそ煮込みなので、しばし煮込む、煮込む、煮込む。
讃岐うどんのような歯ごたえのあるうどんが好みのkosuka家。
きしめんって、平べったくて、やわらかい!
乾麺だからか、どんどんやわらかくなっていくような・・・。
なるほど~、ちょ~っとイメージ違うね。
mama、これは冷凍讃岐うどんをつかって、リベンジしよう!

その週末は月曜まで、papaは大阪の我が家で過ごした。
月曜の晩、kanが発熱。
火曜、心配だけれど、papaは東京へ出勤。
その午前中、学校から連絡メール「5年3組学級閉鎖のお知らせ」
”インフルエンザで12名欠席のため”
お。kanもそのうちの1人か。
mamaに電話。
「あ、papa。kanもな8度5分の熱。病院には行ってないけど、絶対B型やわ。めっちゃ流行ってんねん。」
(流行ってる・・・、週末にそんな話聞いてないよ、mama。)
学級閉鎖は1週間。まぁ、kanはしんどかったろうな。
ちなみにpapaは発症せず 予防接種もしてないのに!
mamaもkouもsuuも発症してないので、これはなんなんだろうな?
自分たちは頑丈か 
 
翌週の月曜の朝。また「5年3組学級閉鎖のお知らせ」メール。
”インフルエンザで9名欠席のため”
お。
kanに電話。
「また学級閉鎖やてな。」「うん。んふふ。」「今日は学校行ったん?」「うん。明日からまた休み。」「そんなに休みになったら、春休みがなくなるかもやで。」「え~。」
ほんま、よう流行ってるみたいやなぁ。
けど・・・、
papaはそれよりも花粉症やな。
始まったようだ。目がかゆいっ!  

今回の鳥見では、霞ヶ浦のほとりの旅館に素泊まり。
特に風呂が気持ちよかった~。手足を伸ばせる風呂って、やっぱりええなぁ
そして、翌朝の日曜は日の出前に出撃、稲敷エリアを探鳥します。
まずは、干拓地でコミミズクを狙ったんだけど、フクロウがいた。これはこれでラッキー。
そして、日が出て、ヒシクイ観察へ。
到着時はいなかったけど、しばらくしたら北東の空から60羽前後の群れが2つ続いて出現。
なるほど~、ねぐらは別の場所にあって、餌場のここへ通ってくるんや、へ~。
1802ina01
この地では観察員の方がおられる。
本当はもうちょっと車で近づきたいところやけど、ま、やめときましょうか。
さ、次は、もう一回干拓地へ。
続きを読む

この週末、またセグロカモメ類の勉強をしに銚子に行きました。
ん~、やっぱりややこしいねぇ、アナタたち。
1802gull01
ウミネコ成鳥と第1回冬羽、オオセグロ第1回冬羽、カモメ第1回冬羽、ユリカモメ成鳥と第1回冬羽ってとこかな。
ややこしいのは、こっから先。。。
続きを読む

この日、大阪南部への鳥見には、suu、kanも同行。
そのお昼は、堺市・出島漁港のとれとれ市へ!
久しぶりやな~。大阪南部に住んでた時代に、タコ飯を食べに何度か来たんやけど、suuは赤ん坊やったな~。
1801lunch01
相変わらず、大繁盛はしてませんね。失礼!
ぐる~と1周して、それぞれ何を食べるか決めます。
続きを読む

↑このページのトップヘ