kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2015年03月

この日、mamaはお父さんの仕事を手伝うため、1人であべのハルカスまでお出かけしました。
その前日。
「どうやって行くのがいい?」とmama。
「最寄りは天王寺やろ。南方で阪急から御堂筋線に乗り換えるんがいいで。」
「乗り換え、わかるかな。」
「一番前から改札を出て、左の方に行ったらいいわ。流れがあるから行ける行ける。梅田の乗り換えより断然ラク。」
「わかった!」
mamaは方向音痴である。

続きを読む

1503fondue

この日の晩ごはんは、チーズフォンデュ。

以前、papaの発案でやったときはカセットコンロを使ったから、チーズの煮詰まるのが早くて失敗気味。

最近、mamaが「ホットプレートで温めたらええねん。」とテクニックを仕入れてきた。

ほ~!

まずは、ホットプレートで具にする野菜やソーセージを焼いて別皿に取り出しておきます。続いて、チーズや牛乳などをいれたホーローの器をホットプレートに置いて、チーズを溶かします。火加減はチーズが溶けるまでは160℃、チーズが溶けたら”保温”かもうちょい下ぐらい。

そして、具を温めておいて、溶けたチーズにからめて食う。これいい!

本当はチーズにワインを入れるんですけどね~、子供用に牛乳でとろみ調整ですわ。

これはいいわ。カセットコンロみたいな直火じゃないし。

なるほど。

mama、いっぺん、ワインを入れてやってみようぜ。意外と子供たちにもウケるかもしれんで。

この日の晩ごはんは、塩麹鍋であった。
塾に行ってるsuuを除いた4人で鍋をつつく。
suuが帰って来て、さぁ、雑炊をつくるぞ~となり、準備を始める。
テーブルにあるカセットコンロに火をつけ、鍋のダシを温めなおす。kanに卵を4個、ボールに割り入れてもらう。suuは、取り分けてあった鍋の具を食べだす。
そして、papaが鍋にご飯を入れようと鍋つかみを手にはめ、炊飯器から釜を取り出し、鍋の方をふり向いた瞬間・・・、釜がpapaの手からスッポ抜けて飛んでった。
ガシャン!
テーブルにあったグラスに釜があたり、グラスが割れる。
ドン!
釜がテーブルに着地し、シューとすべり、テーブルから飛び出す。
ドン!(ゴロンゴロン・・・)
テーブルから飛び出した釜が反転しながら床に落ち、ご飯を床に残して転がっていく。
「・・・。」
全員フリーズ。
mamaが割れたグラスを見る。「結構、破片が飛び散ってるで」
愕然としてる場合じゃない。ガラスの破片を探しながら、片付けをします。
割れたグラスのそばに、suuが食べようとしていた鍋の具の入った器。
「suu、食べんとき。ガラスが入ってるかもしれんから」 「うん、わかった」
そして、鍋。といた卵の入ったお椀。床にてんこ盛りのご飯。
「ガラスが入ってるかもしれんから、全部廃棄すんで」とmama。「うん。ごめん。申し訳ない」
_| ̄|〇ガクッ
これまで、いろんな器やグラスを割ってきたけど(mama、ゴメンナサイ)、こんなパターンはないわ。ありえへん。・・・ありえたけど。
呆然としてる場合じゃない。
「suu、なんか食べた?」「鳥団子を1つ」
「あぁ・・・。ゴメン、くぎ煮とご飯しかないわ」「いいよ」
冷凍してあったご飯をレンジで温める。
mamaやkouたちも雑炊用に開けてあった胃袋を満たすために、冷凍ご飯を温めて、くぎ煮でご飯を食べる。
ほんま申し訳ない。
冷凍ご飯が溜まってて助かった。
はぁ、トラウマになりそう。。。
 
って、これを書いてたら、suuが何を書いてるのかとのぞきに来た。そして、爆笑。
よ~し、笑い話になるかな。

1503suu

この日、suuが13歳の誕生日を迎えました。

おめでとう!

最近のsuuと言えば・・・、やっぱり、よく食うってことかなぁ。

朝ごはんに6枚切りの食パンを2枚食べて、「まだ足りひん。」 

mamaと2人で(えっ!?)

そして、小麦粉大好き少女。

炭水化物だとご飯や芋も含まれるけど、そこまで広範囲ではなさそう。

で、mamaの「誕生日の晩ごはん、何がいい?」の問いに、「お好み焼きとタコ焼き!」 なんやそりゃ。

そして、タコ焼きを自分で焼くsuu。

焼けたとこから、kouとkanに食われるsuu。お前が主賓やのにな。ご苦労さん。

誕生日ケーキは、チーズケーキをリクエスト。

それに、なぜか、ポテチまで。。。

そんなけ食べても、太ってってるようには見えんから、それだけのエネルギーは消費してるってことか。

うらやましいの~。食っても太らんて。

でも、気ぃつけや~、そのうちド~ンって来るで~。

1503kugini2

前回のくぎ煮から、ちょうど1週間。

スーパーに買い物に行き、ふと見ると、いかなごがまだ残っていた。先週は、この時間に売り切れていたので、別のスーパーまで行ったのに。

大きくはなっているけど、でっかすぎるというほどでもない。mamaに相談。

「つくるよ~。前回ちょっと甘すぎたから、砂糖をもっと減らしてつくってみたいねん。」と色よい返事。

その晩。

なんやかんやで、papaが鍋の番をすることに。

mamaに煮汁を配合してもらって、段取りを教えてもらってやってみます。

アクをすくって、すくって、すくって、落としぶたをして~、煮汁が半分くらいになったら、鍋をあおっていかなごをひっくり返して、煮汁がほとんどなくなったら、また鍋をあおって、煮汁をからめる。

おぉ~、クギった!

「あ、ちゃんとできてるやん。ん、おいしい!うん、このぐらいの甘さがいいわ。」とmama。

あ、先に食べやがった。ん、確かにウんマイ[E:lovely] 甘さが控えめになったので、ツマミとしても食べられる。前回のは、おいしいけど白ご飯必須。

しかも、papa的には解禁直後の小さなのより、今回の1匹1匹つまんで食べられる大きさの方が好み。

mamaやkouに聞いたら、「小さい方がいい。」やって。

てなこって、前回のはゴンゴン減ってったけど、今回のはpapa専用って感じやな~。

長く楽しめるぜ[E:heart04] 

「このオートミール、なんか使い道ない?」とmama。
「どうしたん?」 「職場でもらってん。」 
オートミールって、外人がお湯でふやかしてドロドロにして食べてるイメージ。
とりあえず、そのまま一口食べてみる。・・・地味~にな~んかおいしい。
で、直感でひらめいた。
チョコで固めてみよう!

1503oats01

mamaには、そんな発想はなかったらしい。ふっふっふ、papaの思考は柔軟だからね~。
チョコとオートミールは、重量比で1:1の分量にしてみる。板チョコを湯せんで溶かして、オートミールを混ぜ、クッキングシートの上に一口サイズで並べ、冷めて固まるのを待ちます。

1503oats02

まだ、ちゃんと固まってないのにmamaがつまみ食い。「うわっ、おいしい。」
あら、mamaにお褒めをいただいた。
ちゃんと固まったところで、papaも試食。
お~、狙いどおりのバランス、食感やね~。うん、うめぇじゃん。
1回目はミルクチョコを使ったので、ちょっと甘すぎた。
2回目はブラック。とはいえ、少し甘みがあるので、かなりpapa好みの仕上がり。
3回目はmamaがケーキに使うチョコを使ってみた。別格にうまいね~。
フタをあければ、mamaにも子供たちにも大ウケ。成功、成功。
ちなみに、papaがスイーツを作ったのは、これが初かもしれない。
作ったと言っていいレベルかどうかはあやしいけど。
ま~、おもしろかったけど、これ以上ややこしいのを作る気はせんな。

1502sukiya

この日、ある鳥を求めて、kanと2人でお出かけ。

ま、その鳥はハズした。

そのときのお昼ごはん。

[E:note]すきすきすき家のお子様牛丼、すきすきすき家のお子様カレー、きょうもお腹がすいたから、つ~れて行ってよ、すき家にね・・・[E:note] 

だ~いぶ前に、kanが何やらで覚えた、すき家のCMソング。NARUTOの放送のときに流れてたんやね。

そのときはすき家のことが何のことかわかってなかったんやろか?最近になって、「すき家に行きたいな~。」と言いだした。

「じゃぁ、お父さんに連れていってもらい。」とmama。(へ~、mamaがそんな風に言うなんてな~。)

なにかの拍子に「行きたいな~。」とシレッと言うkan。強くは主張しない。(どこで覚えた?そのテクニック。)

そんなこんなで、この日、その機会をつくる。

「うまいっ。すきすきすき家って、おいしいな~。」と、ひじきをつつきながら言うkan。(本命はカレーだろ?)

kanの注文はお子様カレーのすきすきセット。papaは、並と玉子。

カレーも幸せそうにほおばる。papaの牛丼を一口食べて、目がキラ~ン。

満足そうに食べ終えて、「今度は牛丼にしよ~。」 

あら、リピートありなんや[E:coldsweats01] まぁ、たま~にならいいかもしれんけど、親子のお出かけのときはあまり選びたくないなぁ。

なぜなら、牛丼はpapaにとっては1人出張のときのご飯なんだよな~。出張先でなにも考えなくていいから。これまでは、なんとなく吉○家派だったけど、これからは、すき家もありだな。あくまで出張めしで。

というわけで、kan。今度のすき家はいつのことになるやろね~[E:smile] 

1503kugini

今年は、”いかなご漁解禁”のニュースを待ちかまえておりました。

去年は食べ損ねたからね~。食べ物のこととなると忘れないようです。

その甲斐あって、解禁早々にゲット!

そして、mamaに託します。

作業を終了して、「楽しかった~。」とmamaの感想。

いかなごの煮る作業を「楽しい」って、ええ人やなぁ。

そして、熱いご飯にのせて食う。ウんマイ[E:lovely] 

弁当に、おにぎりに、ひなまつりのちらし寿司の具に、ウんマイlovely 

なんか、ゴンゴン減っていってる。中学生組がモリモリご飯を食べてるもんな。

この週末も、買ってみるかな~。でっかすぎるかな~。

いかなごがおわったら、次はイサザやな~。

1年経つのが早いな~。

kouとsuuの学年末テストがまだ始まる前のこの日、やっぱりガレリアにも行きたいよね~ってことで、mamaとkanと3人で亀岡へお出かけしました。

亀岡へ行こうという話になった時、(亀岡でどこか行きたいと思ったところがあったんよな~)と思うけど、それを思い出せなくて、どのくらい経ったやら。。。そして、新聞を切り抜いていたことをやっと思い出した。

その行き先は、丹波大納言の『朝日堂』さん!

1502kame01

続きを読む

↑このページのトップヘ