kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2014年09月

この日、剣沢キャンプ場へ向かって、雷鳥坂を上がってると、そこに”デジカメ”が落ちてた。

(キラ~ン[E:shine] オレのもの)

今使ってるのより、断然いいもの。

(とは言え、山で落としはったんやから、それなりに思い出も入ってるよな~。・・・やっぱり。)

キャンプ場に着いて、あらためて画像を見てみる。

時系列から考えると、落とし主も同じ日に剣沢方面に向かい、つまり、同じ日に剱岳にアタックしそうな感じ。

「途中で会うかもしれませんね。」「そやな。」「落とし主はこの人でしょ。」「なんか、印象に残るな。」「ですね。」 これは絶対やろと思う特徴もインプット。

そして、剱岳へ。

正直、本当に出会うとは思ってなかった。あんなに人がいるし、ルートの離合もたくさん。

papaたちが登頂し、下山してる途中。ヨコバイなど、上りルートと下りルートが分かれていることが多いエリアにある、すれ違い部分。ふとすれ違う人を見ると、そこにインプットした顔があった。もう1つの特徴を確認して、確信。S先輩もすぐに気付いたみたい。声をかける。

「すいません、カメラ落としませんでしたか?」 「(カメラの機種名)!」 「そう!返せてよかったです。」 「ありがとうございます!」

相手さんにとっては、これから登頂しようというところ。いいタイミングで返せて、よかった。

ん!ええことした、オレ。

なんかいいことあるかも。

宝くじでも買おうかな。

しばらくして、夜中3時。思い切って、S先輩に声をかける。

「星、めっちゃキレイですよ。月明かりに剱も見えてますわ。」 「ん?」

「Sさんのカメラで、撮れませんか?」 「やってみよか。」

撮れた~!すげ~、オリンパスのなんとかってカメラ。

1409tsurugi15

続きを読む

この日、ついに、あこがれの岩稜・剱岳へ行くことができました。(やっと書けた・・・。)

実は去年も計画したけど、台風15号が来て断念。今年も8月に行くことで計画していたけど、この8月は週末ごとに雨、雨、雨。同行のS先輩の都合もあって、敬老の日連休を今年のラストチャンスと決定。

そして、当日。

晴れた~! この雨男コンビ、いろんなところで雨にたたられてきたけど、ついに女神さまが微笑んでくれた、ってことやな~。S先輩とは「ストームクルーザー(いいお値段の雨カッパ)を買って雨対策を強化したから、雨が降っても問題ない」とは言うてたけど、やっぱり晴れがいい!

[E:sun]

朝6時過ぎ、kosuka家の最寄り駅でS先輩と合流。名神高速に乗って、しばらくしたら「大津IC付近で通行止め」の表示。

え!通行止め~~~[E:sign02] 

名神に乗るときの表示には気づかんかったぞ~。すぐ次の京都南ICで名神を降りて、国道を南下、巨椋ICから京滋バイパスに乗り換えます。渋滞~。。。後日、調べたら、トラックが横転事故を起こして、道をふさいだとか・・・。ひぇ~、タッチの差だったな。

京滋バイパスの渋滞を過ぎたら、あとはスイスイ。名神、北陸道と進んで、10時、立山ICを通過。アルペンルートの立山駅を目指します。

1409tsurugi01

続きを読む

書きたいネタがあるのに、ふと思いついて、そっちの作業。

最近、山ネタが増えてきたので、カテゴリを1つ増やしてみる。

『登山・ハイキング』

過去の山・ハイキングネタもカテゴリを設定しなおして・・・、って結構面倒くさ~。

7年半分。あ~、あんなとこ行った行った、なんておもいつつ。

記事一覧からタイトルを見るけど、過去のタイトルは意味不明やな、オレ。タイトルから何のことを書いたのかわからん、思い出せないものが多い。

・・・ということに、最近気づいたので、タイトルの付け方は意識。むむむ、過去の分もなんとかしたいかも。

ま、とりあえず、カテゴリ追加作業は終わって、ちょっとスッキリ。

さて、山ネタを書くかの~。

健康診断が終わった!

ヨシ、酒が飲める、サンマが食える。

ほっと一息。

それよりも・・・

近方視力。

去年は、右:1.5、左1.2

今年は、右:1.0、左0.9

5m視力は、1.5

ついに、老眼が来たか[E:sign02] [E:shock]

この日、papaは会社を休み。

そしたら、mamaがkanをこないだの釣りに行くために休んだスイミングへ振替えで行かすとのこと。

なので、mamaと2人で、kanのスイミングについて行きました。

スイミングは1時間。

その1時間をじっと見てらんないので、ついでに近所のスーパーで買い物。

そして、そのスーパーの近所には、露天の八百屋さん。聞けば、mamaはその八百屋さんでちょこちょこ買い物をしてるらしい。

ふと見ると、いちじくがあって、値札が1箱500円、安っ 1パックじゃない、1箱が500円。 

mamaに買ってもらった。papaの好物の1つなんよね~。

1409ichijiku01

いちじくって、熟しさえすれば、あまりハズレなし。買って、その場で2個食べてもた。

いやらし甘くなくて、ウんマイ  

続きを読む

この日、mamaが小学校の同窓会に行きました、とさ。

高校生の時に一度開催されたようで、今回は、20数年ぶりの開催。

聞けば、結構昔からmamaに連絡を取ろうとしていた人がいたらしく、mamaからは全くの音信不通状態だったため、mamaは亡くなったらしい、とのウワサがあったとか。それが今回連絡があったので、「実は生きていた~!」とニュースになったとか。(なんだそりゃ)

話は変わって、mama曰く、小学校時代がピークだったらしい。いわゆる”モテ期”。(あくまで、mamaの自己主張)

がっ、集まったメンバーからの、今のmamaの印象は、共通して「おばちゃんになったな~。」 しかも、「”大阪のおばちゃん”になったな~。」やって。

mamaもおばちゃんになったことは自覚してて、「みんなに”大阪のおばちゃんやな”って言われたわ。」って、ネタにして話してたけど、それって、

 声がでかい、とか、

 人の話を聞かない、とか

そういう面でいわれたんじゃないのか~?

ちなみに、mamaのカバンには、あめちゃんは入ってない。

や~~~っと、高山植物の記録がまとまった~。

デジカメで撮ってあった花の写真を見て、その名前を調査調査。

列挙。

<白い・白っぽい花>

ギンリョウソウ、コガネイチゴ、ナナカマド(ウラジロナナカマド?)、ツマトリソウ、アオノツガザクラ、ゴゼンタチバナ、ハクサンイチゲ、カラマツソウ、ツガザクラ、ハクサンシャクナゲ、イワウメ、ミネズオウ、イワツメクサ、タカネツメクサ、イワハタザオ、チングルマ、イワオウギ、チョウノスケソウ、ミネウスユキソウ、ヤマアジサイ

<黄色い花>

キバナノコマノツメ、ミヤマダイコンソウ、シナノキンバイ、ヤマガラシ、ミヤマキンポウゲ、イワベンケイ、ミヤマキンバイ

<ピンク・赤い花>

イワカガミ、ウラジロヨウラク、タカネヤハズハハコ、アオノツガザクラ×ツガザクラの雑種?、オオサクラソウ

<青・紫・赤紫の花>

ハクサンチドリ、タカネグンナイフウロ、ミヤマシオガマ、オヤマノエンドウ、ミヤマオダマキ、ミヤマムラサキ

<黒い花>

ミヤマクロユリ、ミヤマクロスゲ、ショウジョウバカマ、タカネコウリンカ

<その他>

タカネヨモギ?(花なし)、アサギリソウ(花なし)、マルバダケブキ(つぼみ)

45種。

すげ~、7月って、いいなぁ。

1408head

「あ、壊れた。」とmama。

さて、問題。

どう、壊れたでしょう?

正解は、シャワー/ストレートの切り替え部分。

右のレバーがカラまわりして、ストレートのみに。

「交換部品を探して見るわ。」

ネットで検索検索。

高っ!!!

水栓のヘッド部分だけで、約16,000円。

「ウチ、別に”切り替え”はいらんで。」とmama。

あら、そう。mamaがそう言うんなら、ええか。

この家に住んで、丸10年。いろいろとガタがくるのぉ~。

この日、子供たちの夏休みの最終日。

またまた、高島市へコアユを捕りに行きました。

この日は、kouが参加できず、mamaが参戦。mamaはコアユの塩焼きが好きなので、ヤル気満々。

でも、mamaは水着を持って来なかったようで、短パンのすそをまくって、服が濡れないように、遠慮気味にタモを振りまわします。

1408ayu01

続きを読む

1408coan

「職場のおばちゃんがさ~、”とうもろこしご飯って、おいしいで”っていうから、今度、作ってみるわ。」とmama。

それを実行。

「ダシ感がいるかなと思って、昆布も入れてみた。」 あ、そう。

では、いただきます。

ん!ん~、微妙だな。

mamaも、「あ~・・・」

papa、「バターをちょっと混ぜてみたら、いいかもやで。」 やってみる。「あ~、マシ。」

mamaも一口、「あ~・・・、マシやな。」

ここは、とうもろこしが大好きなkanに判定してもらいましょう。

kan、「・・・微妙。」

「とうもろこしは、茹でるだけで食べるのが一番おいしいと思う。」とmama。

papaもそう思う。

ハイ、てなことで、企画倒れ~。

あら~、気がつけば、10日もあいてるやん。

さぼってるつもりはないけど、時間のたつのは早い。

てゆ~か、19時に帰宅して21時に寝てたら、1日が短い。作業時間もないし。。。

早起きしてみるか。

 

さて、と~の昔やけど、夏休みがおわった。夏休みと言えば、”宿題”。

kouの場合。
学校の宿題は、夏休み終盤まで放ったらかしのように見えたな~。部活、塾の夏期講習、塾の宿題で忙しくはしてたようだけど、マンガを読んでる時間も相当あったよな~。なので、始業式前の数日間は、学校なのか塾なのかわからないけど、「宿題が終わら~ん」と言う声が時々聞こえてたな。

で、夏休み明け直後に実力テスト。kouの場合は、テスト勉強なしの本当の実力テスト。テストがあるのをわかってて、マンガを読んでるもんな~。ケジメなし。結果も、ま~ま~、そんなもんでしょ、というところ。得意の数学はよかったので喜んでるけど、受験は数学だけじゃないんやけどな。中3になったら、スイッチ入るかな???

部活は頑張ってる。大会が続くこともあって、全く休みなし。大好きな魚釣りに誘っても、「イヤ、オレは部活は休まない。」とケジメ。 そこだけは褒めとこう。

suuの場合。
suuはコツコツ頑張り屋さん。学校の宿題も夏休み始めからコツコツ。なので、終盤も余裕もありで、実力テスト対策もやってたみたい。部活は適度に休みあり。塾が実力テスト前の臨時授業を開いたりして、夜がちょいと忙しそうやったな。

実力テストは余裕。でも、国語だけ点数は悪し。内容は気にするもんでもないな。

suuは、な~んしか毎日が楽しそう。昔、「ラッキョが転がるんでるもの~」と言ってアイドルが笑ってるCMがあったけど、正にその状態。時々、理解不能。。。

kanの場合。
も~、ダメ人間。放っといたら、何もしない。自分で考えない。イヤなこと後回し。

結局、夏休みの宿題は、papaが段取りして終わらせたけど、絵日記、ひで~。読書感想文、ひで~。幼稚園児未満だな。(・・・あ、そうか、だから、何もできないんか。)

絵日記はpapaが、読書感想文はsuuが誘導尋問をして、文章を改良。まぁ、それらしくは仕上げたけど、絵日記の絵は、どうしようもないわ。

kanの学習能力が低いのは、まぁ受け入れるとして、人としての社会性、精神力、根性、こっちは鍛えなあかん。いつまでも甘えん坊でおられたらあかん。コマなし自転車やブレイブボードは、勝手に乗れるようになってたから、好きなことは進んでやりよるねんな。どこかいいところを見つけて、伸びてもらおう。

なんか、ええ方法ないかな~。

↑このページのトップヘ