kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2014年05月

1405ichigo今年も、イチゴがたくさん?実りました。

イチゴ栽培のきっかけは、今の家に住みはじめて、Mさんから苗をもらったこと。

それをランナーから代々育てて、・・・ん?、あ、一回全滅させたわ。水切れをさせてしまって、枯死。。。苗を買いなおして、それから代々。何代目だ?

イチゴが赤くなってきたので、kanに「イチゴが赤くなってきたな。」と言ったら、「うん、知ってる」とkanの目がキラン。ちゃんとチェック済み。狙ってるな[E:happy01] 

「赤くなってもまだやで。甘く熟すまで待ちや。」 「わかった。」

そして、待望の日。

「おいしい!」とkan。「甘っ!」とmama。

よ~し、今年もちゃんと甘くなったか。

papa的秘訣は、春に芽が動き出したら、肥料をドバッと与えること。3月末頃にドバッ、さらに4月末にドバッ。そして、5月中旬から収穫。

そして、熟したかどうかの見極め方法は、まぁ色で、赤さが深くなるのでそれなりにわかります。

そしてそして、完璧な見極め方・・・、ナメクジがなめたヤツ(かじった穴が空いている)。食べ頃がわかるんでしょうね。これ絶品の仕上がり。

この日、kanが学校から、健康診断結果を持って帰ってきました。

あれ? 視力が、右:C、左:D って、めっちゃ悪いやん。

「え?去年からやで。1年のときは両方C。多分、暗がりでマンガばっかりを読んでたからやわ。」とmama。

ん、そういや、去年、結果を見た記憶がないな。。。

(というか、この1年、mamaから「kanは視力が落ちてる」なんて発言、1回もなかったぞ。)

あいかわらず、この判断基準ってあいまいずぎるな~と思うけど、Dは0.2以下、Cは0.3~0.6。

kan、おめ~、黒板見えてへんやろ。

普段でも、目を細めるとか、目が悪いようなそぶりもなかったしなぁ。。。

あれ~、ドライブのときに、車のナンバーとか普通に読んでたのは・・・、近くに来たからか。

なんか、_| ̄|〇ガクッ

kouもsuuも視力悪いし、papaもmamaも以前は視力悪かったし(レーシック済み)、いずれ落ちてくるやろな~とは思ってたけど、小1で悪くなってたか~。早いな。

「kan、メガネやな。」

「え~、メガネ~。」とkan。言うてるわりには、顔がニヤついとる。新しいアイテムをゲットできるからか。

JINSがあって助かるな。昔ながらの価値観やったら、メガネで我が家は破産するわ。

「いつ買いに行くん?」とkan。

「アホか、目の医者に行ってからじゃ!」

「え・・・。」

1405sangria

この日、mamaが何やら、怪しい飲み物を作りました。

サングリア。

赤ワインに、カットしたフルーツとシナモンを数日漬け込むというもの。

あ~、好きな人は好きかもな。

papaは直感的にはダメ。赤ワインとシナモンだから。

でも、試さずに拒否はしない。

いただきます。

あ~~~( ゚ 0 ゚ ;) ・・・あ?

いけるような、いけないような。。。

もう一口。

あ~、なるほど。赤ワインの渋みが、papaにはひっかかるんでしょうね。フルーツの香りがするのはいい。

[E:wine]

あれから、数日。

冷蔵庫に、まだ手つかずで残ってるところを見ると、mamaはもういらんてことやな[E:gawk] 

誰が飲むんだよ~。

この日、mamaとkanの3人で天王山にハイキングに行きました。

kouとsuuの2人は、中間テストがあるので、勉強。がんばれ~。

歩くコースは、阪急・西山天王山駅から小倉神社を経由して尾根にあがり、天王山を通過して、JR山崎駅に降りるコース。 

10:25、西山天王山駅を出発です。小倉神社まで住宅街を歩きます。

写真の奥の山が、まず目指す尾根。特に名前はないっぽい。

1405tennozan01

続きを読む

1405pizza

この日、mamaが「仕事場の先輩おばちゃんに教わって~ん。」と、ギョーザの皮をピザ生地代わりにした、ギョーザの皮のピザを作ってくれました。

ほんまに、餃子の皮にケチャップやマヨネーズを塗って、具とチーズをトッピング。それをホットプレートで焼いて、チーズがええ具合にとけたら、できあがり。

では、いただきます。

お、皮がええ感じにパリッとしてる。

ん!ウんマイ[E:lovely] お~、超クリスピーなピザだ。

ちなみに、皮を2枚重ねにしてみると、上の分の皮がパリッと焼けないので、ダメ。なるほど~。

あ、これでワインがあったら、いいツマミになるぞ。

mama、リピートOKっす。

この日、papaはボウズにしました。

前方後進型で薄くなってきてたので、サッパリと。

風呂場でバリカンを使って、カットカット。ボウズになっていく様に自分でウケてたら、mamaが様子見に来た。そして、一言。

「なんや、あんまり違和感ないやん。しょ~もな。」 

やろ? 基本、ボウズって誰でも似合うねん。

さ、鏡をバックに、自分撮り。

1405papa

おぉ~、さすが親子と思った瞬間。

頭の形が、kouとそっくりだ~。

この日、GW最終日。いい天気!

例年この時期って、何が釣れるというわけじゃないんだけど、ここに来たくなるんよね~、てなことで舞鶴の漁港へやってきました。

朝7時、到着!同行は、kouとkan。mamaは仕事、suuはまだ海で泳げる時期じゃないので、敬遠です。

1405fishing01

続きを読む

1404hina01

この4月。hinaはすごく荒れていました。

suu以外の人に対して、すんごい攻撃的。

カゴにいるときに顔や手を近づけると、ギャーギャーわめいて、咬みに来る。放っておいたらおいたで、ギャーギャーわめいている。

カゴから出すと、人の肩にとまりに来るくせに、顔をむけたら鼻を咬む。むけなかったら耳を咬む。

(こんなもんなんかなぁ?ちょと残念やなぁ。)と思っていたある日の夕刊にインコの飼い方の記事。

 『・・・インコは家族の中で特定の1人だけを「親」と考えがちです。愛情の深さの表れですが、他の人間には攻撃的になることもあります。・・・反抗期です。・・・生後6カ月~1年の時は攻撃的になって、かみつきや鳴きわめきなどがひどくなることがあります。・・・』

そうなのか~ じゃぁ、やっぱり、suuのことは親と認識なんやな。

そしたら、どうしたらいいの?

記事によると、一緒に遊んだり、言葉や芸を教えたり、日光浴でリフレッシュさせたりするのがいいらしい。

さっそく実践。

続きを読む

1405kan

この日、kanに新しいオモチャをプレゼントしました。

・・・というか、買わされました[E:sweat02] 

ちまたで、○○ボードが流行ってますよね。

ど~せ一時的なもんやろうしな~、ということで静観していたpapaとmama。

まわりはみんな持っている。しかも、結構、イキが長い。

kouもsuuも、友達に借してもらって乗れるようになってるみたい。

そして、kan。

どうやら、ご近所さんのを勝手に拝借して、遊んでいることが判明。申し訳ありません!

mamaと「これは買うしかないな。」「すぐに手に入るかな。」「ネットやったら、明日にでも。」「買って。」

買うとなったら、調査、調査。でも、あまり時間はかけられない。てなこって選んだのは、ブレイブボード リップスター。 

この日の夕方、ブツが届きました。

開封して、さっそく試乗。

って、kan、スイスイやがな。。。

おめ~、どんなけ勝手に乗りまわしてたんや!?

ほんま、申し訳ありません。

1405gin昨年の夏、mamaの友達のokurinファミリーがスペインから遊びに来てくれた際にいただいたお酒、ジン。

ジンて、ジントニックの?

お酒には詳しくない、papaとmama。

どうやって飲んだらいいかね?と調べるでもなく、気がついたら、半年が過ぎてたよ。

(とりあえず、炭酸で割って飲んでみるか。)

度数42.7%やって。恐ろし~。薄めに割って飲みます。

では・・・、

[E:sign03] 

ウんマイ[E:lovely] なにこれっ[E:sign02] ほんのり柑橘系の香り。mamaも「おいっし!」と絶賛。 

俄然興味がわきます。

『GIN MARE』で検索。

(あ、英語ばっかり。。。)

『GIN MARE ジン』で検索。

おぉ~。お、おぉ~~。

jenis、okurin、あらためて、いいお酒をありがとう!

この日、GW中盤。篠山市の多紀連山へ御岳&小金ヶ岳の縦走ハイキングへ行きました。
今回のコースは、ヤマケイで紹介されていたコース。その写真に魅かれてのアタックです。
朝7:20、火打岩にある登山者専用の駐車場に到着。
準備を整えて、7:40出発です。

1405taki01

続きを読む

我が家には、1人1つの子供部屋はない。

これまでは、suuとkanの共用の部屋と、別の部屋にkouの荷物置き場スペースがありました。

それが、kouとsuuとで話合って、suuが中学になったのを機会にkouの荷物置き場をsuuが使い、kouとkanが共用部屋に入ることに。ちなみに共用部屋には、papaの本棚や各種機材もあります。

その模様替え。

出るわ出るわ、いらんもん。特にsuuからがすごい 

これを機会に、papaも本棚などの資料やガラクタを整理。多かったのが、お出かけ先の参考にしようと各所で集めたパンフレット。今やネットですぐに検索するから、パンフは全く不要。捨てると、その量は新聞1ヵ月分と同量くらい 

それに子供たちから、ゴミ袋2つ分+いらなくなった教科書、ノート類。

あ~、スッキリした。

なるほど、たまには強制的に模様替えをするのもいいんかもね。

1405kou

赤坂山ハイキングのとき。

どうやら、kouとrinくんの間で、夏のコアユ捕りの話題で盛り上がったみたい。

今年はいついくのか?

どうやったら、いっぱい捕れるか?

などなど???

赤坂山からの帰りの車中、kouが「おとん、コーナンにつれてって。」 「なんで?」 「コアユを捕る仕掛けを作るねん。」 「ほぉ。」

その後、仕掛けの構想について聞いてみる。

「イメージ図を書いてみ。」 「それじゃ、魚は網に入らへんで。」 「追いこんだ魚の回収はどうすんの?」などアドバイス。

そして、資材の買出し。製作開始。なかなか楽しそうな仕掛けができそう 

さてさて、その仕掛けが活躍するのは、いつになるかな~。

GW直前のこの日、Mさんファミリーとハイキングへ行きました。

バーベキューにするかハイキングにするか、行くならどこか、Mさんは腰痛が起こったらしく、papaは捻挫からの回復中、トシ寄りの体調も考えて、直前までどうしましょう?状態。

そして、Mさんから「腰痛は大丈夫、オオバキスミレを見に赤坂山へ行きましょう!」の連絡。

OK!と返事はしたものの、オオバキスミレ?へ~。赤坂山ってどこ?なpapa。 

調べてみると、高島市の北のマキノ町。おぉ~、いい所じゃん。

そして、当日。

朝7:30、道の駅あどがわに集合。そして、マキノスキー場の駐車場へ。

8:15、ハイキングスタートです。

1404akasaka01

続きを読む

この日、昭和の日。

kouもsuuも部活がなく、mamaも仕事が休み、というkosuka家みんなフリーという珍しい日。

晴れたら、ハイキング!と思ってたのに、無情の雨。

「kouの視力がさ~、かなり"ド"が進んでるみたいやねん。メガネを買いに行くわ。」とmama。

「マイカル?」 「いや、高槻西武にもJINSがあるから、そっち。」

「西武やったら、北海道物産展やってんで。」 「あら、六花亭は?」 「入ってるよ。」 「ウチ、バターサンドが大っ好きやねん。」

てなことで、高槻西武のオープンに合わせてGO!

続きを読む

1404maruhana今年の桜は一気に開きました。確かにあの時期は、暖かかった。

それに合わせて、我が家のブルーベリーも順に開花。1番手は、やっぱりミスティー。4月1日。一番手を競うノースランドは、昨年コガネムシにやられたので、今年は保養。

ミスティーに続いて、ブルーシャワー、ウッダード、エリザベス、ブルーレイ、パウダーブルー、サウスランド。2週間ほどで、ほぼ満開。今年はブルーベリーも一気に開いた感じ。しかも、暖かかったので、早々のハチの飛来を期待してんけどな~、なかなか来てくれない。それどころか、その後にちょっと肌寒い日が続く。あ~、花がどんどん落ちていく~。

今年も来ないんかなぁ、と、あきらめかけた4月28日。出勤前にチェックすると、おぉっ!来たー!マルハナバチ。コマルかなぁ?

「kou、マルハナバチ来たで!」「おぉ~。」

雨の時も、やんだタイミングで、ブ~ン。昨日はコマルの♀3匹と♂1匹。複数来たので、もう安心。クマんバチまで来てしまった。これはちょとコワイ。

一昨年は10本で11.7kg、昨年は9本で3.5kg。小さい木、大きい木、稼ぎ頭のあるなしなどで単純比較はできないけど、昨年の収穫が激減したのはマルハナバチが来なかったのが一番の理由だろうな。

今年は9本。さて、どうなるでしょう?

マルハナちゃん、よろしく~。

↑このページのトップヘ