kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2012年12月

今年も、お父さんからカニが届いた年末。

そして、お父さん、りっちゃん、toshihikoさんを迎えて、塩麹カニ鍋!

でも、カニから十分なダシが出るから、塩麹は控えめで。

1212dinner01 ウ~んマイ[E:lovely] ウマすぎ。

続きを読む

papaの今回の年末年始休みは、9連休。でも、いつものように大きな予定はなし~。

昨日は雨で、この家に住んで以来8年ちょっと、洗ったことのない窓、網戸、風呂場換気扇を掃除。・・・8年て、すげ~[E:shock] 

そして、今日はもう大みそか。あっと言う間やね~。トシをとると時間の経つのが早くなると言う。

なぜ早いのか、ちょいと考えてみた。

長生きするとルーチンが増えてくる。生活も固定化してくる。

会社の1年のパターンにも慣れてるし、特に子供たちが小学校に入ると1年の行事が固定化される。1日の中でも、食事、洗濯、掃除、パターンが決まってる。

興味のあることも固定化してしまうし、そればっかりを追うようになる。

だから、”この時期はアレやろう、コレやろう”といろいろ考えてて、次々とこなさなあかんことがやってきて、気がつけば節目を迎えてる。

1年間で見れば、実はいろいろとやってるんだけど、それを5年とかで見てると、毎年同じことの繰り返し。(自分のこの日記を見てると、よくわかる。)

生活は安定しているってことなんだけど変化がないし、頭の記憶容量も年々減っていってるから、何がいつのことだったか、あやふやになってくる。中には記憶にないこともある。(この日記を見てて、そんなことがあったか、と思いだすこともチラホラ。)

そうすると、節目を迎えて振り返った時に前回の節目との間があまりにも近すぎて、1年があっという間に感じる、・・・。

 

読み返してみると、だったら変化があればいいのか?とか、自分でツッコミたくなるけど、もういいや。

さて、年越し準備だ。

mamaたちを起こそう。今日は忙しい。

年末だからというわけではないですが、家の中、周りでいろいろと”汚れてきた”、”片付けてない”、”整理されてない”が増えてきたので、ちょいと前からコツコツと無計画に掃除、整理、整頓作業中。

<風呂場> 水アカ汚れが目につくように。風呂に入りながら、残り湯と歯ブラシなどで、ちょっとずつ掃除。それと脱衣場に、空間が開いてる場所があるので、そこにタオルとかのおける棚を作りたい。

<アルバム> 定期的にプリントして、アルバムに並べている。でも、それだけでは完成じゃない。写真にコメントをつけるのが、papaの趣味。まだまだ先は長い。。。

<本棚> ついつい買ってしまう上に、捨てるに捨てられない本が・・・。エロ本じゃござんせん。

<papaのクローゼット> papaの服、キャンプ用品、釣り他各種道具類、mamaの服、最近はkouの中学の制服まで(もらいもの)・・・。スキ間を作ると、mamaが勝手に侵略してくるので、整理するかどうかちょいと迷う。

さて他には、mamaの守備範囲外の網戸、ベランダ屋根、ブルーベリーの落ち葉、ウッドデッキのペンキ塗り、などなど、まだまだある~。

って、こういうのって終わりがないんだよな~。

おい、kou、suu、少しはおとんを見習って、お前らの身の回りも整理しろ!

特にsuu 

この日、kanが6歳の誕生日を迎えました。

てなことで、mamaも張り切ってロールケーキ作り。

それに子供たちで、kouが焼いたクッキーやチョコペンでデコレーション。

・・・って、kouがそんなとこにクッキーを置くから、papaの書いた「6才」が見えんやんけ。

1212kan01 右のクッキーにはノンタン。kou、器用やな~。

続きを読む

1212kurojiこの日、新しい双眼鏡をデビューさせました。

行き先は、東大阪にある『枚岡公園』。

ある珍鳥がいるかも、ということで行きましたが、それは過去の出来事でした、という感じ。

それはそれで残念だったけど、ほかにもいろいろと楽しめるかも~の予想どおり、いろいろと楽しめました。その中で、ニュー双眼鏡で初めて覗いたのは、クロジ♂。かわいいねぇ~。

そしてそして、ニュー双眼鏡『MONARCH7 10×42』の覗き心地はというと・・・、8倍と10倍の違いというのは、こんなに大きいとは。グっと鳥が近い。明るさについては、これまでのが8×30で、おニューが10×42だから、そんなに違和感はなし。それよりもおニューの方がモノがくっきり見えて、若干ギラつく感じかな。

なんにしても、良い!

双眼鏡が2台になったことで、子供たちとも鳥見を楽しめるや~ん。この冬は、ご近所をウロウロしてみよう。誰がつきあってくれるかな~。

 

12/23(日) 11:40~13:30 曇り時々晴れ  枚岡公園(東大阪市)

ハイタカ♀1、ノスリ1、アカゲラ1、コゲラ、キセキレイ、ヒヨドリ、トラツグミ2+、シロハラ2+、エナガ、シジュウカラ、メジロ、アオジ♀3、クロジ♂Ad2,Imm2、アトリ10±、カラスsp、コジュケイc、×ルリビタキ

1212komeこの日、滋賀の別荘に行ったその道中、道の駅『藤樹の里 あどがわ』に寄り道。

目的は、”お米”。

おいしいお米は、それだけで幸せ。

その昔、高島市地域で”棚田オーナー”に参加していたこともあって、このあたりのお米はおいしいという認識。

最近、kouとkanがもりもりとご飯を食べるようになったので、お米の消費量も増加。家族5人で1ヵ月で20kgでは足りない感じ。ちなみにpapaはダイエットを兼ねて、ご飯は会社へ持って行くお弁当+週末に1食分ぐらいしか食べてません。

そして、この日もmamaと「お米を買うぞ」と意気込む。狙う品種は『キヌヒカリ』。この秋にちょいと出かけた時に買ったキヌヒカリが、めっちゃおいしかったんですよね~。合わせて、コシヒカリもゲット。同じ品種でも生産者によって全然味が違うので、色々と食べ比べ。

このキヌヒカリもおいしいかな~。

楽しみ、楽しみ。

別荘に泊まった翌朝。bonbonさんは別件のために早立ち。気付かんかった~。

外は雨が降ったり止んだり。朝食は、塩麹鍋の残り出汁で雑炊。朝食を食べながら、この日のイベントについて作戦会議。晴れてたら、なんなと思い付くけど、雨だと思考が停止。

なんとかひねり出した2つの案を、rinくんとkouで審議。結果は第2案を採用。ちなみに第1案は、琵琶湖博物館。

そうと決まったら、行動開始。って、子供たちは、除雪されて溜まっていた雪で、雪遊び。これが本格的な雪だったら、ココまで遊びに来れなかったな~。

1212xmas11 クツはぐしょぐしょになってないか~?

続きを読む

この日、恒例のMさんファミリーとのクリスマス会をやりました。

年々日程調整が難しくなりますなぁ。今回は、子供たちの終業式の日である金曜~土曜の企画に。しかし、Mさんはその金曜は仕事があり定時ダッシュで駆けつける上に、しかも滋賀県にある知り合いの別荘を借りることにしたので、移動やら金曜の夕方はバタバタ。ちなみに、papaは金曜は会社を休んで、準備係です。

夕方4時前に我が家を出発して、Mさん宅に寄り道をし、子供たちを拾って別荘へ急行。途中で日は落ち、あいにく雨も降り出して、真っ暗な中、別荘に到着です。

まずは、子供たちの腹ごしらえだ!

あらかじめ野菜を切るなど用意しておいた材料で、塩麹鍋!土鍋が見つからなくて、金鍋で作ったから、なんかの合宿みたい[E:smile] 

1212xmas01 suuだけ、クリスマス気分満々やな。

続きを読む

mamaからの報告。個人懇談があったそうな。

~kouの場合~

先生 「kouくんはすごいですよ~。クラスの人気者です。kouくんがいないとクラスが盛り上がらないんですよ。授業でも、バンバン手をあげて答えますしね~。」

とにかく、えらい褒めようだったらしい。

「ちょっとpapa、手をあげて率先して手をあげたりしてた?」「ううん。」「やんな~。わたしも。」

自慢の息子ってとこやな。mama、うれしそう。

 

~suuの場合~

先生 「suuちゃんはね~、友達はnonちゃんとかyuriちゃんとか、おっとりした子たちと遊んでますね。」

mama 「先生、それって、不思議ちゃんグループということですね。」

先生 「・・・まぁ。」

mama、爆笑。

類は類を呼ぶとは、こういうことだな。mama、楽しそう。

 

そして2学期終了の通知表。

kouの成績は、まぁ、そんなとこかな。3段階評価の3番目”がんばりましょう”はなし!

そして、suu。

国語の「文字をていねいに書く」の評価は、”がんばりましょう”。う~ん、なかなか豪快な字やと思うんやけどな~。でも、先生のコメント欄には「文字をていねいに書くことができるようになりました。」 おいおい、先生、どないやねん? 

ちなみに、1学期も”がんばりましょう”でした。

suu、3学期は挽回しような~。


”待ち遠しい”という感情を持ったのは、いつ以来やろ。

学生の時にバードウォッチングを始めてから、20数年、ずっと使っている双眼鏡。

数年前から(そろそろ新しいの買おうかな~)とは思ってたけど、昔ほど鳥見にも行かないし、双眼鏡も十分に使えてるので、(まぁええか)で保留状態。

それが仕事を通じて、この夏にニコンからEDレンズを使った新しい双眼鏡が発売されたことを知り、ヨドバシ梅田で品定め。値段も許容範囲。

(コレが欲しい!)

そんな話をmamaにしたら、「40歳の誕生日にプレゼントしてあげるわ。」 な~に~[E:sign03] 

てなことで、ネットで安いところを探して注文。それが、”入荷次第発送”。

待つこと4日。届いた~。

1212gankyo 『MONARCH7 10×42』です。

届いたのが夜だったので、星空を双眼鏡で見る。

明るい!

10倍で視界も広いから、使いやすそう。早くフィールドデビューしたいな~。

mama、ありがとう[E:sign03]

もちろん、お礼するわな[E:heart04]

 

この日、雨でkouの野球は休止。

で、ヒマなkou。

「お母さ~ん、クッキーをつくりたいから、教えて~。」

mamaに聞くところによると、kouはちょこちょこお菓子作りをしてるらしい。

そして、この日は、クッキーづくり初挑戦。

まずは、2種類の生地づくり。

1212kou01 粉をちゃんと混ぜるんやで~。

続きを読む

この日、papaは40になりました。

みなにお祝いしてもらいました。

ありがたや~[E:heart04]

1212cake mamaお得意のロールケーキ!

「今日のケーキは、papaの好みで生クリームバージョン。」とmama。

「ウチ、ココアのがいい。」とsuu。 「オレも。」とkou。

だったら、食うな~[E:punch][E:annoy] 

 

ん~、定年まであと20年もあるのか。。。

この日、町主催のミニマラソンがありました。

参加者が多くなってきたので、今年から小学生は高学年と低学年に分離。kouがエントリーする高学年の部の参加者はなんと185人!近隣のまちからも参加してるからですね。

そして、スタート!距離は3km。

後でkouに聞くと、前から2列目にいたそうですが、スタートでもみくちゃ。kouがどこにおるのかわからん。とりあえず連写や~、で撮影の1枚に、kouが写ってました。

1212marathon01 kouを探せ!ゼッケンは11番

まずは、グランドを1周。ちょっと出遅れたkouは、ぐんぐん飛ばして上位グループへ。10位くらいの位置で、グランドを出て行きます。

続きを読む

「ついに気に入った土鍋を発見してん!」とmama。おぉ、そりゃよかった。

これまで使っていた土鍋には、底にピッキリとヒビが3本。じわじわ伸びてたんだと思うけど、いつ崩壊してもおかしくない状態。それを「水漏れしてないし、大丈夫」と、だましだまし使ってたんよね~。

さっそく、ゲット。これもmamaの稼ぎから。

1211nabe01 mamaの稼ぎから買うものには意義な~し。

続きを読む

1211karinボンっ[E:sign01]

「お~、また、なった~。」

毎年、mamaがこの時期に作るカリンジュース。

なぜか、今回は発酵が始まった~。

なので、日に何回かはガス抜き作業。みんなそれを楽しむ。

ボンっ[E:sign01]を期待したのに、パスッだったりすると、「誰かやった?」と詮索[E:smile]

どうでもいいがな、そんなこと。

前にも、梅ジュースが発酵したことがあったな。

ちょいと調べてみると、発酵ジュースを作るのに、ドライイーストでもOKだとか。

最近パンをよく焼くから、mamaがそのイーストを触った手で仕込みをしたとか、その辺にイーストがウヨウヨいて、そいつが入ったとか・・・、まぁ、なんでもいいけど、発酵した方がうまいのだ。

期待。飲みごろはいつかな~。

1212arajin久しぶりの更新。仕事って、なんで、こう重なる時は重なるかな。いろんな仕事があるなぁ。
さて本題。
この冬の我が家は温かい!
前々から「絶対欲しいねん。」と言っていたmamaが、自分の稼ぎからついに”アラジン”のストーブをゲット。
節電しないといけないので、電気床暖房も遠慮気味。そこへ灯油ストーブ。
これはいい 
やっぱりストーブは”筒型”ですよ。四方が温かいのがいいし、見栄えもいい。papaの実家でも小さい頃にあったのは筒型。学校でも筒型。
特にこのアラジンで気に入ったのは、その火力。我が家のリビングにちょうどいい。
以前、妹から借りてコロナの筒型ストーブがありましたが、火力が大きすぎるわ、しぼっても暑すぎるわ、灯油はガンガン減るわ、我が家には過剰仕様。
このアラジンはいい。
そして、リビングにはこの時期外干しでは乾き切らない洗濯物がズラ~リぶらさがる。このアラジンのおかげで、それもすっきり乾く。
このアラジンはいい。うんうん。

↑このページのトップヘ