kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2011年10月

1110nikuniku「mama、今日の晩ごはん何~?」

「ミンチカツ」

「お~、ええやん。」

では、いただきます。・・・の前に、何やら子供たちが「コロッケ、コロッケ」と騒いでいる。なんで?

では、ほんとにいただきます。

ん!

「midoriさんに教えてもらってん。コロッケのミンチを使わずにな、牛肉をきざんで多めに入れるねん。」

あ~、なるほど。どうりで肉感が多くて、いつもよりおいしいと思ったら。

って、やっぱりコロッケやんか~!

ミンチカツにジャガイモは使わへん!

うまいから、全然いいけど。

 

ボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタボタ・・・

うるせぇな。

2階の屋根の雨樋が機能してない。

なんか詰まってんのか、すき間ができたのか。

雨が一筋の滝になって、落ちている。

その落ちた先が問題。

ちょうど1階の屋根の端のカネのところにあたって、騒がしい音しまくり。

近所迷惑やな~。

手が届くかどうかわからんけど、ちょいと見に行ってみるか。

バルコニーの手すりに乗っかって・・・、あら、簡単に手が届いた。

あ~、やっぱり詰まってるわ。樋が水で満杯やん。何が詰まってんねん。

あ~、ボールか!屋根にボールを放るのは、kouやな~。

”ジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョ、ジュボ~”

あ~、すっきりした。

 

1110akebiこの日、papaが会社から帰ってくると、ポストの上にパックリ割れたアケビが1個。

(あ、そんな時期かいな。kouが取ったんかな。)

そして週末。

確か以前に数えたときには、アケビが2個、ムベが3個できてるはず。あら、こんなところに隠れキャラが。アケビが5個もできている~。全然、気付かんかったな。ちょいとカビてるということは、だいぶ前に割れたようで。もったいないというか、何というか。。。

無事な1個があったので、味見。ん~、ほんのりとした甘さ。「kanちゃんも食べる~。」どこからともなく現れたkan。

「いいよ。この白い部分をなめて食べるねん。黒いのは種やから、ペっ、しいや。」 中のフワフワの部分を少しとって、kanの口の中へ。口をもぞもぞするkan。

そして、両腕をゆっくりと大きく回して、顔の前でバツ印。「バチュ~。」

はい、想定どおりのバツ印でした~。

 

1110amazakeこの日、mamaが甘酒を使った新たなスイーツを開発しました。

甘酒みるくゼリー、やって。

「今、甘酒のスイーツがめっちゃ流行ってんねんで。」とmama。ほんまかいな?そんなん、いっこも聞かへんけどなぁ。

ま、でも、、想像するに 、なんかおいしそうな予感。

では、いただきます。

1口目。ん、ん~。・・・ん?

2口目。ん~、遠くの方に、甘酒がいるかな。

3口目。あ~、甘酒とみるくね。納得。

4口目。まぁ、おいしいかも。

つまりは、1口目では、良し悪しが判断できん! 「あかん?もうレシピを提出しちゃってんけど。やり直さなあかんかな。」 ん~、いや、そこまではせんでも。これはこれで、いいんちゃう。「じゃぁ、いいわ。」

「kanも食べる?」 「食べる~。」 一口パクッ。

kan、ニヤっ。そして、両腕をゆっくり大きく回して、顔の前でバツ印。「バチュ~。」

バツ評価でました~。kou、suuは甘酒というだけで、食べもせずにバツ評価。

大人向けって、ことでいいかな。

 

1110kamemushi夕食後のひととき。和室でごろごろ。

(ん、むし。あの形はカメムシやん。放りださな。)

[E:sign03]

「うわ~、人面虫や~。」

「どんなん?あ、ほんまや、人の顔に見える。へ~。」とkou。

乗ってきてくれたのは、kouだけ。話、広がらず。。。とりあえず、写真撮っとこ。

 

ていうか、この家、いろんな虫出すぎ。外で見るのは普通として、なんで家の中にいるんだか。おかげで、昆虫図鑑が結構活躍。図鑑だけじゃ不足で、ネットで調べることもチラホラ。

でも、まだゴキブリは見たことなし。おまえら、一生、出なくていいからな。

 

先日、意外においしくて、なんとかリピートできないかと考えていた『ラクサ』。レッドカレーペーストとトムヤンペーストをゲットして、挑戦です。
まずは、レッドカレーペーストで。具は、こないだと一緒で、エビ、油揚げ、もやし、ニラ。

1110laksa01 エビを買うのって勇気がいるわぁ。

続きを読む

この土曜日の天気は、思いっきり雨予報だった。

(ならば、kouの野球は中止やな。ほんなら、5人でどっかにランチでも行こうかの~。)

朝起きると、雨はやんでいた。野球の連絡は「とりあえず、集合」とのこと。(まぁ、でもグランドが使えなくて、すぐに帰ってくるやろな。)天気予報を見ると、これから雨はなさそうな様子。「kou、試合はないやろうから、帰ってきたら、釣りに行こか。」「うん、行く。」

しか~し、試合は予定どおりあったようで、kouは昼過ぎに帰宅。しかも、試合は完全試合で負けて、付き添ったyu-dai mamaによると「大人と子供の試合やったわ。」とのこと。kouからも、「相手の球を打ったけど、力負けしてピッチャーゴロやった。」

昼食後、「父さ~ん、今から釣りに行く?」とkou。「あほぅ、今から行ったら着くのは夜や。」「あ、そうか。」「ほんなら、図書館でも行こかな。」「あれ、遊ぶ相手おらんの?珍しい。」「うん。」「ほんなら、川に行こうか。」「あ、うん!行こ、行こ~。」

続きを読む

この日、papaは友人Kくんと、おやじ2人で釣りに出かけました。

前々から、家族抜きでのんびりと釣りをしたいな~、と考えてたことの実行です。狙いはイカ~。

日の出前の5時。高浜町の漁港に到着。

まずは、イカ釣りのエサとなるアジを釣らないといけません。サビキを用意して、Kくん、アジ釣りスタート。papaは、イカ釣りの準備。

と、すぐに魚信。アジ~。最近の傾向では、アジは日の出前後の一瞬しか釣れないので、その間にいかに数を釣るかが勝負です。ポツ、ポツをアジを釣るKくん。「単発や~。」

イカ釣りの準備ができたので、アジを1匹もらって、海へ投入。電気ウキの明かりを期待の目で眺めます。

・・・アジの時合い終了。

え?え~!!!もう、終わり!?早い、早すぎる、一瞬すぎるやんか!時間にして20分もなかった。釣れたアジは何匹よ!?


続きを読む

1109nattsこの日、mamaが新たなお菓子を開発しました。

開発?

「え、mama、どっかのレシピのパクリじゃないん?」

「パクリちゃうよ。でも、参考にしたレシピはあるよ、もっちろん。」

ま、そんなもんか。

では、いただきます。

ん!うめ~じゃん。ナッツ系の香りとミルク感のある甘さがなんともいいバランスです。ちょっと歯にくっつくけど。

「材料は何なん?」

「アーモンドかクルミを砕いて、溶かした砂糖と生クリームを混ぜて、焼き固めただけ。」

・・・・・聞いただけでもカロリーオーバーやな。

あ~、でも、手がとまらん。

 

この日、体育の日連休の初日。

この週ならではの旨いものを求めて、篠山へ行きました。kosuka家恒例のイベントです。

kosuka家恒例でさ~、kouの野球も午後練習の予定だったから、5人で出かけられる予定だったのにさ~、直前で予定変更、朝から1日練習。。。

なんだかな~。この直前に予定を変えるのだけはなんとかならんかなぁ。。。

さ、気をとりなおして、GO!

最強のドライブ日和の中、京都縦貫道を千代川ICで降りて、国道372号を西進。

1110mame01 黒豆畑だ~。

続きを読む

気がつけば、こいつの季節やん。

この日、業務スーパーへ買い出し。6匹で500円。これは安い。おっと、大根を買い忘れた。再び、近所のスーパーへ。

1110sanna01 ええ具合に焼けた~。もちろん、ウんマイ[E:lovely]

続きを読む

「当たった~」とkan。夕食後のおやつでの出来事。

チョコボールを食べていたので、”もしかして金色?”と思ましたが・・・

1110kyorotan へ~。。。

キョロちゃんね。

 

この日、kanの通う幼稚園の運動会がありました。

papa、mamaの関心ごとはただひとつ。なぜか幼稚園では引っこみ思案なkanが、きちんと演技、かけっこができるのか!?

が、入場の時点でもう十分結果がわかるよね~。準備体操も、まぁ、一応”動き”はあったかな。

1110kan01 園長先生、相変わらずの指人形パフォーマンス

続きを読む

この日、kouが栗を拾ってきました。

「どこで拾って来たん?」とmama。

「道路に落ちててん。」とkou。

なるほど、それなら、ま、いいか。(厳密にはどうなる?)

1110kuri01 立派な栗だぞ。

続きを読む

この日、ようやっと、重い腰を上げました。

イチゴやニンニク、シソなど、プランター菜園をやっていると、どうしても困るのが、使用後の”土”。土のリサイクル材もありますが、新しい土との比較で、明らかに成長に差があります。シソなどの葉物では使えるかもしれませんが、イチゴやニンニクでは絶対ダメ。

土は、ゴミとして捨てられないし、どっかの空き地にポイもあかんし・・・。これまでは、花壇やウッドデッキの下にバラまいて、なんとかしのいできましたが、我が家の狭い敷地ではそれももう限界。

てなことで、土捨て場となる花壇を作ることにしました。容量は約250リットル。単に使用後の土を捨てるだけでなく、生ゴミを埋めて家庭ゴミを減量。その生ゴミを食べにミミズが増えて、釣りや水槽の魚のえさに使える。ミミズやダンゴムシなどが生ゴミを分解してくれて、土が再生され、そしてまた、プランターに使える。と、まぁ、一石何鳥かの作戦です。

と思いついたのが、約1年前。冬になって、必要な資材をそろえて、レンガを仮り組みしたところで、寒いから作業中断。中断すること、半年以上。秋になって、気候がよくなったので、作業再開です。

1109kadan01 生ゴミを捨てるのには、アプローチが楽なことが大事。

続きを読む

この日、奈良の保養所へ遊びに行きました。

はぁ~。。。これが最後ですよ。この保養所に泊まれるのは。

なんと、急に廃止が決まったのです。そう言えば、なんの説明もなかったな。おそらく、不景気で~、てことなんだろうけど。

この日、kou、suuの運動会代休のおかげで、廃止直前にかけ込み宿泊をすることができました。

1109nara01_2 このご飯も、もう食べられないのか~。

続きを読む

1110kouこの日、”ついに”というか、”やっと”というか、kouが野球チームの監督にガツンと怒られました。

商売道具であるグローブをまったく手入れしてなかったんですね~。

papaとmamaも「道具は大事にしいや」、「ちゃんと片付けや」とちょこちょこ言ってましたが、その辺はズボラなようで。。。

具体的に「クリームやら塗って、きれいにしとかんかい!」みたいなことを言われたようです。

で、さっそく野球から帰ってきて、着替えもせずに、手入れをする姿。

ええこっちゃ! 

 

でも、いつまで続くことやら???

あかん、あかん、信じてやらんとな。

 

1109cakesaleこの日、mamaが新たなケーキに挑戦しました。と言ってもジャンルとしては既にあるもの。

「うわっ、失敗やわ、これ。」と不吉な発言のmama。どれどれ。

「うそ~、おいしそうに焼けてるやん。何これ?」

「ケークサレ」 「は?(毛ぇ、腐れ?)」

mamaは拒絶反応を起こしてましたが、おいしそうなので、食べてみます。

「あ、何やこれ。あ、でも、おいしいやん。ベーコンとジャガイモが入ってんねや。で、何なん、これ?」

「お惣菜ケーキ。レシピの仕事でな、作ってみてって言われてん。なんか今ちまたで流行ってるらしいで。」

「あ~、お惣菜ケーキね。そう聞いたら、すっごい納得やわ。これはこれであり。おいしいで。」

「うそ~、おいしい?甘くないやろ?」 ここでmama、もう一口、パクッ。「うわ~、あかん、ぶるるわ。」

「いや、これはこれでおいしいって。ま~、リクエストしてまで食べたいか?って聞かれたら、別にノーやけど、あったら食べるで。」

「え~、甘くないケーキなんていやや。もう2度と作らん。」

というわけで、封印されちゃった。

レシピの仕事はどうしたんだろ???

 

この日、また音海へ釣りに行きました。

その前日。運動会のお疲れさん会での会話。

ホントに何の気もなく、kouに質問。「kou、明日の野球って、何時から?」

kou「1時から。あっ、釣りに行きたい!」 「え。」(あら、話がそっちに行ってもた。)

mama「あ、いいやん。行っといで~や。」

papa「え。明日はちょっと庭の作業を・・・」

mama「連れてってあげ~や。アジ釣ってきて。」

kou「父さん、行こ~。」

papa「suu、行くか?」

suu「行く~。」

てなことで、翌朝5時、現地に到着! (アルコール抜けてたやろか?)

続きを読む

1109najiminokou、suuの運動会の後、お疲れさん会として、阪急・高槻市駅すぐのところにある『新・酒場 なじみ野』さんへ行きました。suuのピアノ発表会のときに発見して以来、2回目の入店。

あ、ちなみにsuuは、あの発表会の後しばらくしたら、ピアノはやめちゃった。。。

「なんでやめるん?」 「難しくなって、ついて行かれへんもん。しんどいし。」 「さよか。。。」

あのあと、suuのために調律したんやぞ~! めっちゃ音よくなったのになぁ。。。

おっと、話がそれた。

お店に到着したのは、夕方5時半。飲み屋としては早い時間帯なのに、お店はほぼ満席。かろうじて1テーブルが空いてたので、座席を確保。なんで、こんな時間から、いっぱいなんや?(って、ウチも早いんやけど。)

あとで、店員さんに聞いたら、昼の2時に開店して、安く飲めるというのが広まりつつあるようです、とのこと。

なるほど~、確かにここは安くて、うまい!この日も家族で飲んで食べて、お代は7,000円ほど。いいですね~。

さて、何を食べたっけな?

 

この日、秋分の日。見事な秋晴れ。kou、suuの学校の運動会がありました。

おもしろいことに全学年3クラスなので、赤組、白組、青組にチーム編成されて、競います。

suuは赤組、kouは青組、さらにkouは青組応援団員です。

開会式、選手宣誓、準備運動とあって、まずは、各組応援団によるエール交換。

1109undoukai01 いきなり、kouの出番だ~。右端の方にいます。



続きを読む

雲丹醤(うにひしお)です。

1109uni01 って、papaはよく知らないんですけども。

ま、漢字から想像はつきますね。

先日、Kくんファミリーと寄った、道の駅『シーサイド高浜』での出来事。

「あ!」

Kくんmamaがある品物をめがけて突進します。その先にあったのがコレ。

「これ、百貨店とかで売られることがあるんですけど、なかなか手に入らないんですよ!いつもすぐ売り切れちゃうんで。」

へ~、そうなんや。パスタソースなど、いろいろと使えるようです。

お店のおじさんも「これはよう売れてんで~。レシピはよう知らんけどな。」 なんじゃそりゃ。

お取り寄せ大好き、Kくんmamaがゲットするものを、papaが素通りするわけにはいきません。そんな土産話をしたら、mamaが「なんで買ってこ~へんねん。」てなるの見え見えやし。

で、さっそくパスタに挑戦だ!

続きを読む

Kくんファミリーとお別れした後、kosuka家は舞鶴のおばあちゃん家へ。

実は、舞鶴のおばあちゃんが体調をくずして入院したので、お見舞いに、papaの母、妹ファミリー、おばさん、いとこが集合してるのです。ま、おばあちゃんはもう快方に向かってて、大事をとって、もうしばらく入院ということなので、とりあえずは一安心。

突然ですが、konatsu、suu、kan、マルモリを踊り付きで熱唱。

1109sobo01 あれ?suu、髪型変わってるぞ!?

続きを読む

↑このページのトップヘ