kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2009年04月

いよいよ、ゴールデンウィークです。

papaは、4/29~5/6の8連休!特に大きなイベントは計画せず、予定は、釣り、バーベキュー、ランチデートと、いつもの延長線。

天気もずっと良さそうだし、豚インフルなんぞ気にせず、楽しむぞ~。

0904bb

kosuka家のブルーベリー、先日の大雨で花盛りをすぎちゃいました。

今年のブルーベリーの収穫は期待薄。そろそろマルハナバチが来るかな~と思ってたら、アシナガバチがブルーベリーのすぐ近くで巣作り。それじゃぁ、他のハチは近づいて来んわなぁ。申し訳ないけど、その巣は撤去。でも、すぐには、寄ってくるわけでもなく。。。

花を観察していると、1本のブルーベリーの花が妙に減っている。アオムシやシャクトリムシに食われるにしては、花だけが豪快に減っているので、おかしい。蜜を吸いに来るメジロの仕業かな、思ってたら、結構大きなフンが落ちている。もしかして・・・、”ピーヨッ、ピーヨッ!”。やっぱりお前か、ヒヨドリめ!実だけじゃなく、花まで食い漁るか!ムムム。。。4月半ばに来て妙に冷え込んだりしたから、虫の発生が遅いんやろか。ブルーベリーの葉もあまり食われてないし。それで花を食うか。これはダブルでヤバイ。。。

ようやく1匹のマルハナバチを見かけるようになったと思ったら、先日の大雨。一気に花が落ちて減っちゃった。そして、この週末も追い討ちの雨。う~ん。。。

もうすぐ、GW。予報は晴れマークの連続。お出かけ計画もいっぱいあるし、残りの花や蕾のためにも、予報が当たりますように!

「ちょっとpapa聞いて。」とmama。

「suuな、クラスで1番前じゃなかってんで。2番目。」

あら。

「でもな、その子は108.3センチで、suuが108.4センチ。suuが1ミリだけ大きかってん。笑うやろ。」

な~んじゃそりゃ。見た目には一緒やんか。1番前でいいやん。

0904pilaf

この日、塩豚につづき、ダッチオーブンでピラフも作りました。

”さぁ、作るぞ!”と準備をしていると、「おぅ、minami!ええとこに来た。ちょっと手伝って。」

「え、いいけど。。。」

手羽中をオリーブオイルとニンニクでしっかり炒めておいて取り出します。タマネギ、にんじん、ピーマンを炒め、生米を加えて、米が透き通るまで炒めます。手羽中を戻し、塩加減を味見しながら、塩豚の煮汁、湯をお米がひたひたになるまで入れます。アサリを放り込んで、フタをして強火。湯気が噴出したら、超弱火にして、コトコトコト。

「おっちゃん、帰るわ。」とminami。お、すまんな、ありがとう!今度は食べにおいでや~。

で、途中炊け具合を見たりして、どのくらい経ったのか・・・、あかん!コゲたにおいがしてきた。出来上がりです。

では、いただきます。

お、お米はちゃんと炊けてるやん。味もなかなか。

mama「あ、おいしいやん!うん、おいしい。」 ほ~、そこまで言うか。子供たちは、微妙な表情。

「塩加減はバッチリやけど、ちょっと、油っぽくないか?」

「言われてみればそうかも。」

オリーブオイルの入れすぎか、手羽中からの油か、塩豚の煮汁の油か。。。

コレも可能性は見えた! また、やるで~。

0904shiobuta

この日もダッチオーブン料理の修業です。

今回作ったのは、塩豚!コレで、冷えたビールを飲んだら、たまらんやろ~な~、と夢見て。

豚バラのかたまりに塩をすり込んで、袋に入れて、冷蔵庫に置くこと3日間。表面の塩を水で洗い流し、ダッチオーブンに入れ、ひたひたの水、白ワインをどぼどぼどぼ、タマネギ、ネギを入れ、フタをして、バーナーで加熱します。煮立ったらアクをとって、弱火にして45分。ほい、出来上がり!

あら熱がとれたところで、カット。では、いただきます。

ん~、塩辛い!あ~、ギリギリ食べれんことはないかな。ビールがないと無理やけど。

「papa、塩はどのくらいしたん?」とmama。

「このレシピ見てな、豚バラ500gに塩40g。」

「え~、それ多いやろ。私の本のは、豚バラ500gに塩大さじ1やで。」

「塩大さじ1って、何g?」

「知らん」

「・・・」

可能性は見えた! リベンジするで~。

この日、舞鶴へ釣りに行きました。

と言っても、魚の気配なし!ボラ狙いでも、釣れるのはクサフグばかり。赤潮もでてるし、あきませんわ。。。

でも~、今日はコレがある。・・・タモ!

0904fishing1  なが~い、6.3m!

狙うのは・・・

続きを読む

0904uma_3

「あ、おウマさんや。kanちゃん、乗ろぉ!」

(コラ、父さんは、新聞読んでんねん。邪魔すんな。)

「イエ~イ」、「イェ~」

(だから、邪魔せんといてって。)

「父さん、揺らして~」

(いやだ。)

「あ~、落ちた~、ウフフフフフ」、「あ~」

(なんもしてへんがな。)

「kanちゃん、もっかい乗ろぉ~」、「イェ~」

(やめて~。)

 

黙って丸まってるだけで、勝手に遊んでくれるんやから、便利といえば便利やな。

0904mochi

ホームベーカリーでモチづくりをしました。

って、もう何回目なんだか。

モチにはなるんですが、なんか失敗つづき。なんでか粉っぽかったり、水が多くて柔らかすぎたり、切り分けた後にうまく丸められなかったり。。。でも、そんなこんなしてるうちに、ようやく納得のいくおモチができた~! 買ったおモチのように変な味もしないし、これはいい!

子供たちも好物で、冷凍保存もできるし、なにかと便利な食材。

あとは、取り出すときの熱さとの戦いをどう克服するかだぁ~!

熱さにモタモタしてる間に、あっちゃこっちゃにモチがくっついて、もったいないことになるんですわ。

この日、Mさんファミリーとご近所で花見をしました。

いい天気じゃった~。お父さん2人、働きます。

0904hanami1  足元の”つぼ”は何でしょう?

続きを読む

「先生、大昔に治療した、左の下の奥歯が浮いた感じがするんです。時々、ズキンとするし、冷たい水がしみるし。」

てなこって、レントゲンを撮ってもらうと、神経が腫れている様子。そして、20年ほど前にかぶせた銀歯を削って・・・、見事、銀歯の下で虫歯!

こないだの上の奥歯は、歯の割れたところからだったけど、今回は歯と歯の隙間から蝕まれていった様子。

やだな~、治療しても安心できないのかぁ。

0904chowk

この日、mama、kanとランチデートをしました。

行き先は、大阪市福島区にある『亜州食堂 CHOWK(チョウク)』さん!Mさんのブログで気になったお店のひとぉ~つ。”南インド”で食べられているカレーのお店です。

この日、papaは午後休暇にして、mama、kanとJR福島駅で待合せ。そして、お店へ。歩いて、歩いて・・・、あれ?迷った。確か、こないだ地図を印刷してたよな。あ、あった~。よかった、思いっきり、思い違いしてた。てなこともあり、バッチリお腹がすいた。

メニューは曜日による日替わりカレー。mamaはマレーシアンビーフのカレーにジャスミンライス、papaはマトンのカレーに普通のご飯を注文。kanには持参のおにぎり(ゴメンやで)。と、「まいど」と聞き覚えのある声。おぉっ、Mさん!来るとは聞いていたけど、同じタイミングになろうとは!

では、いただきます。ん、ん~、ウんマイ[E:lovely]

あかん、スプーンがとまりません。mamaのも一口いただき、Mさんの注文したビリヤニも一口。これまた、ウんマイ[E:lovely] 説明はMさんのブログにお任せ。あ~、大盛りにすればよかったかな~。mamaよ、曜日を変えて、また来ようぜ。

kouの3年生、suuの2年生が始まりました。

2人とも、2組。

新しいクラスはどうや?誰と同じになったん?

kou 「shinちゃんと一緒。O-miya先生もいいし、めっちゃ楽しいで。」

お、shinちゃんと一緒か。1日目から楽しいんや、よかったやん。

suu 「nonちゃん、risaちゃんと一緒。まぁまぁかな。」

まぁまぁ、て。これからやん。

「で、kou、背の順は前から何番目なん?」とmama。

”前から”て、小さいことを決め付けんでも。。。

kou 「3番目。yuuとアッちゃんの次。」

3番目て。小さ。

mama 「あ、アッちゃんと一緒か~。あの子、いい子よな~。suuは、何番目?」

suu 「まだ、わからへん。」

・・・それは、聞かんでもわかるやろ。

春です。我が家の庭も活気づいてます。

まずはブルーベリー。そこらじゅうに蕾だらけ!

0904bb  この品種は、ラビットアイ系ブルージェム。

蕾が膨らんでくる季節となると、必然、余計なヤツらも湧いてきます。これから、しっかり探していかないと。。。

続きを読む

この日、kou、suuをおばあちゃん家に迎えに行く途中、ふと思い出して、ケーキ屋さんに立ち寄りました。

箕面市にある『デリチュース』です。友人ファミリー御用達のお店。前々から話は聞いてたけど、今回が初入店!

0904deli1  カフェゾーンもあるでよ。

有名みたいですね~、次々とお客さんが訪れます。

続きを読む

この週末、kouとsuuが吹田のおばあちゃん家にお泊りに行きました。

予定は、映画「ヤッターマン」を見に行くこと。も~、行く前から楽しみにしてましたね~。

お泊りした翌日。

お迎えに行くと、ルンルンな2人。何をしてたのか聞くと、ヤッターマンを見て、おもちゃを買ってもらって、さらには、万博の自転車広場にも連れて行ってもらったそうな。「自転車、めっちゃ、楽しかった!」 よかったな~、kou、suu。おばあちゃん、リッちゃん、ありがとう! おばあちゃん、これからもヨロシク! 間もなく、kanも仲間入りしますよ~。

さて・・・


続きを読む

kosuka家にも、やっと、町から広報誌を通じて”定額給付金”の案内がありました。

もらえるものは、もらわんとね~。てなことで、手続き方法を読みます。と、定額給付金に並んで、”子育て応援特別手当”の文字。あれ?こんな施策もあったんや。内容を読みます。

『「子育て応援特別手当」とは、多子世帯の幼児教育期の負担に配慮する観点から、今回限りの措置として、幼児教育期の第2子以降の子どもを対象に・・・』

・・・違和感。先を読みます。

『対象となる子ども・・・基準日現在で、平成20年度に小学校就学前3年間に該当する第2子以降の子ども(平成14年4月2日~平成17年4月1日生まれ)』

残念!kosuka家は対象外。って、手当の趣旨とやってることがちがうような。”幼児教育期”としながら、なんで”今回限り”なん?

ちょいと調べてみる。

厚生労働省のホームページ、『目的:子育て応援特別手当は、現下の厳しい経済情勢において、多子世帯の子育て負担に対する配慮として、第二子以降の児童について、一人あたり3.6万円を支給するものです。』

・・・少子化対策ではないってことか。。。

あ~ぁ、3万6千円かぁ~。惜しいな。

0903chimaki

この日、papaが岩鋳の鉄板で焼きそばを作っていたとき、mamaは中華ちまきを作っていました。

「こないだ、朽木でモチ米をいっぱい買ったから、作ってみたかってん。」 いいねぇ~。

今回、mamaが挑戦したのは、蒸す方法でなく、炊飯器で炊き込む方法。それで、おいしくできる行くなら楽チンですね。

そして、出来上がったものは~、ん!ちょっと水が多かったか。味は上々。子供たちにも好評。でも、食感がねぇ。。。モチ米のモチモチ感はどこ行った~? mamaは、「ん~、何かが足らん。これは干しエビを入れてないからや。また、もう一回作ろ。」 いいねぇ~。楽しみにしてるで~。

それをおにぎりにして、焼きそばと一緒に外で食べます。すると、おにぎりの表面が乾いていい感じに。いいねぇ~。ついでに、鉄板で焼いて焼きおにぎりしたり。これまた、いいねぇ~。て、言ってる間に食べ過ぎた。苦しかった~。

あ~だ、こ~だ言いながら、外で食べてたら、ご近所さんが通る、通る。「今日は天気いいし、家の中より、外の方が暖かいもんなぁ。」なんて、声もかけてもらいますが、”何してんねん、この家族?”と思うのが普通ですね。

0903yakisoba

この日、こないだ買った岩鋳の鉄板を使いました。

まずは下準備として、シーズニング。バーナーであぶって、サラダ油を塗って、またバーナーであぶって、サラダ油を塗って、を繰り返すこと数回。鉄に油がなじんでいく様子が、楽しいですね~。

そして~、焼きそばを作る!やっぱ”鉄板”ですから。→単純。

しか~し、鉄板が小さかった!1人前ずつ作るのがせいいっぱい。でもぉ~、ウんマイ[E:lovely] ”そば”がいつもより断然うまいな~、と思ったら、いつもと違って高級なそばを買ってたそうな。なんでぇ。

でも、そばも具も余計な水分が飛んでくれているようで、食感がパラリとしててウんマイ[E:lovely] これが分厚い鉄板のなせるワザか!?

さ~、ちょうど花見のシーズンだし、焼肉をするのが楽しみだな~。

数日前、「papa、朽木の朝市に行きたい!いっぱい買いたいものがあるねん。」とmama。

じゃ、行きましょ~。

 

ということで、やって来ました、道の駅『くつき新本陣』の朝市です。

0903kutsuki1  3月の終わりだというのに寒い。。。

続きを読む

↑このページのトップヘ