kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2008年05月

080506dinnerおぉ~、なんとうまそうな海の幸たち!
この旅の宿は、papaの会社の保養所。さすが富山。ホタルイカですね~。子供たちのために注文した定食も、海の幸だらけ。kou、suuにはちょっとウケない内容だったなぁ。お子さま定食にしてあげたらよかったかな。

papaたちの方には、さらに白エビのかき揚げに、カニも出てきて、大満足の夕食でした。

kou、suu、rinくん、syunくんくらい大きくなってくれると、食後も勝手に遊んでくれるし、kanの面倒もみてくれる。(あれ、あのときkeiくんは?)Mさん、bonbonさんたちともゆっくり話ができてよろしいなぁ。お酒もすすみます。たのしい時間は、あっと言う間に過ぎてゆく。明日も朝が早い。早めに就寝。

つづく

 

さぁ、GWです。第1弾は北陸へ1泊旅行に行きました。

まずは、mamaの希望で、和倉温泉にある世界的超有名パティシエ・辻口博啓氏の美術館&カフェへ。スイーツ作りを趣味とするmamaにとって、一度は来なくてはならない、あこがれの場所なんですね。ちなみにpapaはどのくらい有名かはよくわかりません。

080505tsuji1  

続きを読む

080504kabutoご近所のkazukiのおじいちゃんから、カブトムシの幼虫をいただきました。

おじいちゃんは菜園をされていて、その肥料にするために山から腐葉土を集めてきます。その中にたんと幼虫がいるんですね。

この日、学校帰りのsuuを見かけて「入れ物持っておいで」と声をかけてくれたおじいちゃん。ありがとうございます!

この5匹ともともと我が家にいた3匹とで、計8匹。ぷりっぷりの幼虫たちがヤセてしまわないよう、また、今年は去年の羽化失敗を起こさないよう、余計なことをせず、人口(?)密度も薄めて、しっかりとkouに面倒見させます。夏が楽しみだな~。

 

この日、kouがまたスイミングの進級試験に合格しました。

合格すれば、500円分のお祝いを進呈。kouの希望は、いつも決まっていて『遊戯王カード』です。それで、友達と対決するんですな。一方、suuはスイミングをやめてしまったし、ダンスではテストもないので、”お祝い”というイベントがなくなってしまいました。

そこで、papaはアルバイトをさせることにしました。車の掃除です。車の中をすみずみまで掃除機をかけてもらって、500円。suuって、小1ながら、こういうことは根気よく続けることができるんですよね~。1時間近くかけて、掃除をしてくれました。えらい。kouには無理だな。papaにとっても、久々に車内の砂利が一掃されて、スッキリした~。suuありがとう!

さて、その500円を持って、suuとおもちゃ売り場へ。でも、500円で買えるおもちゃって、少ないんですね。しかもsuuの希望はピコピコ鳴る、液晶画面のある何か。そんなん500円ではありません。見るものすべてが2千円以上。「無理に買わんでも貯めておくと言う方法もあるで」と教えるも、「絶対なんか買う!」というsuuの顔がどんどんくもっていく。papaも増資してやってもという気持ちをぐっとガマン。ふと向こうを見ると『見切り品コーナー』。ありましたよ、suuの条件に合う500円のものが。suuもニッコニコになって、それを買いました。

ん~、こんな買い物あかん。なんの必要性もなく、趣味に使うというわけでもなく、”お金があるから”っていう買い物。こんなんあかん。papaが蒔いた種なんやけど。

でも、suuの気持ちもわかるよなぁ。はぁ、お金の使い方を教えるなんて、まだまだ難しいよなぁ。。。

 

080502salmon_2この日の一品は、また、鮭の西京漬け。

先日は、ちょいと酒くささを感じた西京漬け。その酒をひかえて、白味噌100gにみりん大匙1、酒大匙0.5という配合にしてみました。そして、待つこと3日。じんわり焼いて、では、いただきます。

おぉ~、酒くさくない。酒をひかえたからでしょうか、甘みが出てきて、白飯なしでは耐えられないおいしさです。ウんマイ[E:lovely]。

前回は「味噌辛い~」と文句を言った、kou、suuも今回は「おいしい!」とペロリ。ヨッシャ~。

でも、残りの切り身が、あっと言う間に子供たちに食べられてしまうと思うと、papaは少々複雑です。。。

 

GW。春の渡り。ひさびさの大阪城公園。

音楽堂西のポイントにて、謎のさえずりを聞く。ん~、なんやこれは?文字にできない。ルリビタキの”ヒチョロチョロチョロリ”に近いメロディだけど、声質が全く違う。どこで鳴いてんねん?音質か、場所のせいか、上下方向の特定ができず、音源がわからない。探すこと数分。あっ、動いた!チャンス!また、動いた、見える!え!?ムギマキ~。。。へ~、ムギマキって、こんなさえずりするんや。初めて聞いた。確かに見る機会の少ない鳥やもんな。大阪城の主motoyama氏も「初めて聞くわ」とのこと。もう、聞くことないかもしれんなぁ。へ~、へ~、へ~。

今回は、個体数は多いと感じなかったけど、かなりの種類が見れた。お腹いっぱいや。

4/30(水) 大阪城公園 6:50~11:20 晴れ

ルート:市民の森→みどりのリズム→音楽堂の西→桜広場→豊国神社・修道館の南→天守閣の東→飛騨の森→梅林→桜広場→音楽堂の西→市民の森

ゴイサギ1、キンクロハジロ1、キジバト、コゲラ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、サンショウクイs1、ヒヨドリ、コマドリ♂1、ノゴマ♂1、コルリ♀1s1、クロツグミ♀1、アカハラ10+、ツグミ3、ヤブサメ1、エゾムシクイs3+、センダイムシクイs5+、キビタキ♂6、ムギマキ♂1、オオルリ♂4♀3、シジュウカラ、メジロ、アオジ♂♀10±、クロジ♂1♀1、カワラヒワ、イカル1、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 31種

 

↑このページのトップヘ