kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2008年03月

080331nodamamaのお気に入りグッズの一つ、野田琺瑯のホーロー容器です。

そのままIHにかけてもいいし、オーブンも、電子レンジもOK。食器としてもナイススタイル。洗うのも楽チン。・・・だそうです。すべてmamaの受け売り。

まぁ、確かに使いやすそうやね。今、一番の活躍の場は、kanのご飯作り。1食分を取り分けて、保存、温め、食事、コレ1つで間に合います。

ところで、mama、こんなんいくらすんの?

「そんなに高くはないよ」 いや、だから・・・。

「いいもんは長く使えるんやから、いいねん!」・・・まぁ、そうですな。

 

080330blockダイヤブロックです。

kosuka家には、もともとダイヤブロックジュニアがありました。確かmamaがkouのおもちゃにするため、どっかのバザーで買ってきたような記憶がありますが、どうだっけ。

この日、kouもsuuもブロックでよく遊ぶので、パーツを買い足すことにしました。

店頭で、ブロックかジュニアか迷うpapa。papaも小さい頃は、ブロックでよく遊びました。飛行機、船、宇宙船、ヤマト、ホワイトベース、などなど。ガンダムも作りたかったのですが、パーツが足りず、途中で断念した記憶がよみがえります。もっとパーツがあったらなぁ・・・。

大人買いしてしまいました。

kou、suu、いっぱい遊べよぉ~。

 

ある日の母子の会話。

mama「ちょっとkou、あんた好きな子おるん?」

kou 「おらへん」

mama「うそやん、おるんちゃうん?」

kou 「おらへん」

mama「名前聞かへんから、おるか、おらんか言って」

kou 「おらへん」

mama「ええから、教え~や」

kou 「も~!そんなんばっかし考えたら、走んの遅くなるぅ~!」

なんじゃそりゃ!?

ふ~ん、ま、やっぱ、おるな。初恋と言えるレベルやろか。

 

080328tousenなんか当たりました。

papaが会員になっている某団体の謝恩企画に応募していたんですね、半分忘れておりました。何が当たると思って、応募したんでしょ?

開けてビックリ。梅干し、非常食、洗顔クリームと化粧水

・・・です。なんじゃこりゃ[E:sign02]

どういう組合せ?同封の紙に何か書いてあります。

「○○取扱商品 1万円分」

え!?これで1万円分なの?え~・・・・・・。

mamaは、プロハーブの洗顔クリームに大喜び。よかったね。

080327ikanagoくぎ煮です。

先日、mamaのご実家からと、神戸の友人から届きました。ありがと~。

今期はフネの衝突事故のせいで、各地の漁協が漁を断念してるとか。我が家でもmamaが「つくるぞ~」と張り切ってたのに、高値すぎたり、入荷がなかったりして、断念。残念ながら、この届いた分だけが我が家の食いブチです。有難く、いただきます。ウんマイ[E:lovely] 

 

080326taimiso今夜の一品は、タイの味噌漬け!

贅沢やな~。こんなんが自宅で作られるとは。調味料は、白味噌100gに酒、みりんが各大匙1の配合。量は切り身に塗る程度。それで冷蔵庫におくこと3日間。味噌を落として、弱火でじんわり焼いてできあがり。ん~、いい香り!では、いただきます。ん!タイの身がちょいとカスってる。少々旬には早いですわね。でも、味噌の漬かり具合はいい感じです。お!腹身の部分は脂がいい感じでうまい!おぉ、ウんマイ[E:lovely]

さっすがmamaですね~。また食べたいなぁ。次のときには、日本酒も用意だな。

 

080325kankanが新たなお気に入りの場所を見つけました。

な~んで、そんな所に入るかな? キッチンの引き出しやで。しかも下から2段目。横の作業台を踏み台に入り込みます。

おかげでkanに手の届く範囲のものはすべて避難中。ところで、kanの体重は約8kg。引き出しの耐荷重はどのくらいかなぁ。

 

080323rea3この日のデザートは、また、なんちゃってレアチーズ。

さて、今回はくず粉の代わりに寒天を使ってみたようです。なめらかな食感ではなく、プルルンを狙ったようです。さて、どうでしょうか。いただきます。

ん!んん?なんだこの食感。固いような固くないような。。。あ!昔かじった”消しゴム”の食感です。明らかに、寒天の入れすぎ。また失敗ですな。

 

この日も奈良へ出かけました。

先日、奈良へ来たときにどうしても気になることが2つできました。その1つが、このお店『AIDA』です。ならやま通りを車で走ったときに、その外観にmamaのセンサーが反応。しかし、そのときは用事もあり素通り。この日の訪問としたわけです。

080321aida1

下調べをすると、実態は家の工務店であり、家具屋さんであり、カフェレストランでした。ということで、ランチタイムにゴ~!です。

ランチメニューは、日替わり定食、ハンバーグ定食、キッズプレートの3種のみ。我が家にはちょうどよく、定食1つずつにキッズプレート2つを注文。で、やって来たのが写真の品。これでキッズプレートです!しかも600円!食後にさらにアイスが付きます。

080321aida2

この日の日替わりのメインは、豆腐入りミンチカツ。定食は、メインに生春巻き、炊合せ、サラダ、みそ汁、漬物、デザート、コーヒーがついて、950円!しかも、ウんマイ[E:lovely] ミンチカツもハンバーグも絶品でした。お店の雰囲気もいいし、今さらながら、家の内装は”ああいう風にしたいな~”と思った場所。いやいや、またいいところを見つけました。

 

080320suuこの日、suuは幼稚園を卒園しました。

suuの中では、どういう心境なんでしょう?式中に泣いてしまう子もいたけど、suuはあっけらかんとしたもんです。先生や幼稚園とお別れということよりも、ランドセル背負って小学校へ行く楽しみが大きいようです。ま、suuらしいかな。

さて、一段落やね、mamaよ。毎日の送り迎え、弁当などご苦労さまでした。まだkanがいるけど、そういったコトからの開放は大きいかな。でも、kouを見ると小学校は宿題が多いようやから、そこでsuuは手間がかかるかもね。あせらず付き合っていきましょう。

それと、子供達の弁当を作る必要はなくなったけど、papaの弁当は、今後もよろしく!

 

「さ、お昼ごはん食べに行くで」ということでやって来ました『道の駅 藤樹の里あどがわ』です。

天気がいいので、kou、suuに手を引かれて、kanもお散歩。そして、お食事処『うおさい』へ。kou、suuはうどん。papa、mamaはご当地メニューということで、「うおさい定食」に「トンちゃん定食」。

080319ado1

続きを読む

「今週末、ざぜん草を見に行こか!」とpapa。

「え~、行かへ~ん」とkouとsuu。ガ~ン。

え~、え~、papaが見たいだけですよ。こんな不思議な植物、実物をしっかり見たいじゃぁないですか。しかも、こういう珍しい群落を見られるのは、この時期の、この場所ぐらいしかないんですよ。ブツブツ・・・。

080318zazen1

 

続きを読む

080317ekiご近所で新駅の開業イベントがありました。

おそらく、わが人生で最初で最後のイベント。行かねばならぬ。行きました。

すっげ~、人・人・人・・・。駅前広場に設けえられた模擬店には、人の行列。食べ物なんて、何分待ちなんだか。でも、せっかく来たので、列の短かった当てモノゲームでkou、suuを遊ばせて、早々に退散したのでした。

ちなみに、papaは通勤でこの駅は使いませ~ん。初利用は、いつになるかな。

 

080316kan2kan、おいで~。

やぁ~っと、クツを履いて歩くようになりました。数ヶ月前から歩くようにはなっていたのに、クツには拒否反応。履かせると歩かずに、デンと座り込む始末。

それが、どういう心境の変化か、ピコピコ歩いてくれるようになりました。3月になり、晴天時の暖かい陽気に、kanもその気になったんでしょうか。

さぁ、これからの季節、チョコチョコ散歩に行こうな~。と同時に、絶対に目が離せないな~。

 

この日のデザートは、なんちゃってレアチーズ!

mamaは、日々お菓子研究に取り組んでいます。

クリームチーズ、生クリーム、牛乳、砂糖、レモン汁を溶かしまぜ、さらにくず粉を混ぜて、冷やし固めます。なめらかな食感に仕上がっていたら成功。さて、いただきます。

080315rea

ねちょ~~~ん。う~わっ[E:sign01] トルコアイスやん、この食感。kouには大ウケ。これはこれで面白いけど、どうなん、mamaよ。

080315rea2

「あかん!やりなおしや。」

そうやんなぁ。

 

夜10時過ぎ。既に子供達は2階で寝ています。

ド~ン!2階で何かが落ちた音がしました。

(あ、kouがベットから落ちたかな。それにしては音が大きかったなぁ。もしかして、suu?)

彼らは、2段ベットの上にsuu、下にkouが寝ているのです。ちょいと気になる。見に行きました。

あら!そこには寝ぼけたsuuが座り込んでいました。

(うわ~、上から落ちたんや。寝ぼけてサクを超えたんやな。)

「suu、大丈夫か?」 suuは寝ぼけたままです。「よしよし、このふとんに寝とき」とmamaのふとんに寝かせます。(これは、明日、おもしろいかも。)

翌朝。

「おはよ~、suu。昨日、ベットから落ちたん覚えてるか?」

suuは?な顔です。ベットに寝たのに、起きたらふとんだったことにも違和感がない様子。なんと平和なヤツや。

さ~て、落ちるとなると、この2段ベットはどうすっかなぁ。。。

 

080313suusuuが6歳になりました。

おめでとう!もちろんmama手作りの、suuの好きなチョコレートケーキで祝います。

でも、この日papaは東京出張。用件終了後ダッシュで新幹線に乗って、一緒にケーキは食べられなかったけど、就寝には間に合いました。

「父さん、おかえり!あんな、suuちゃん、歯が抜けたで。」

あ!?ホンマや。左の前歯がなくなってます。あら~、誕生日に。しかも、もうすぐ卒園式に、入学式があるのに。あらら~、気をつけないと、”歯抜け”が記念写真になっちまうぜよ。まぁ、それも一興かな。

 

080312maguro漬け過ぎた。。。

この日、papaはヅケマグロ丼を作りました。

シソなどの具材を用意して、マグロの切り身をしょうゆとみりん1:1の漬けダレに漬け込むこと10分。さて、盛り付け!というところで、kanの無欲の手が納豆へ。あ~、ひっくり返った!あ、コラ、手を出すな。あ、踏むなぁ!・・・ふぅ、できました。とりあえず、いただきます。

う、しょうゆ辛い[E:coldsweats02]。ん~、コレはアクシデントのせいか、それとも10分でも漬け過ぎなのか。これはリベンジが必要です。次は5分だ!

 

080311daibutuウ~んマイ(最上級)

これは、ウマイ!マジウマ!うまい!食べてる間、みんなで何回連発してたでしょうか。いままで食べたプリンの中で一番です。mamaのプリンよりもうまい。mamaもコレには脱帽。いや~、感動しました。

さて、これは奈良市鍋屋町にある『シーズン』さんの大仏絹プリン。JAFメイトの記事で見つけて、500ccの大仏プリン見たさに訪問。残念ながら、売り切れでGETはできませんでしたが、予約分は拝見。すごい迫力でした。さてさて、まぁ、来たし、小さい方もいろいろな味があるし、パッケージも楽しいから「今夜のデザートにするか」と購入。それが新たな大発見となった次第です。うわ~、絶対、大仏プリンも食べて見たい!次は予約するぞ!!!

 

papaも結構な近眼でした。0.09ぐらい。
 
この日、papaも『イントラレーシック』というレーザー視力回復手術を受けました。
あ、麻酔が切れてきたな。(数分後…)うっわ~、イッテぇ~。うそやろ~。めっちゃヒリヒリするぅぅぅぅぅ。。。
おっかしいなぁ、mamaは痛むなんて一言も言わんかったし、素振りも全く見せんかったぞ。子供3人も産むと痛みに鈍感に強くなるんやろか。
え~、どうしよ。痛みはあるもんやと思ってたけど、ココまでとはなぁ。。。
あかん、目が開けてられへん。あ~、あかん。痛み止め飲んで、早よ寝よ。
翌朝。
あ"~。トイレ行きてぇ~。・・・はぁ、行くかぁ。(いつものクセでメガネを探す)
あれ?見えてるやん。あれ?昨日の痛みはどこ行った?あら?
かくして、papaの目も視力回復したのでした。
あらぁ~、これはたいしたもんだ。
080310eye
左が施術前、右が施術後。(もちろん、イメージ

 

080308nouveauボジョレーヌーボーです。

なんで今頃?近所のスーパーの在庫処分で半額の990円で売ってたのを衝動買い。その昔、会社の宴会で飲んだのが、飲みやすくて、好印象を持っておりました。さて、コレはどうかな~。

kouたちが眠りについた後で、mamaと2人で飲みます。

「おいっし!」とmama。続いてpapaもグビッ。うっわ~、めっちゃ”赤!”っていう味わい。

あ~、キツい。ダメだ~。お子ちゃまなpapaの舌には合いませんでした。残りはmamaで飲んどくれ。

ヌーボーにもいろいろあるんですなぁ。

 

080307bookkou、suuは、夜9時が就寝時間です。

毎晩、就寝時は本を読み聞かせています。幼い頃から習慣です。いつまで続くのかな。読むのは、平日がmama、休日はpapaです。

今読み聞かせているのは、『チョコレート工場の秘密』。これを毎晩1、2章ずつ読んでいます。

前半の数章を担当したpapa。ちょっとコレ、気になるわ~。この先どうなるんやろ。kouたちに教えられる前に読んでしまいたいわ~。

 

お、安い!アジが1匹100円です。夕食のおかずに決定!

それにしても安かったな~。ん?あ~なるほど。マルアジやん!マアジに比べると一段味が落ちると言われてます。そら~、安いわ。ま、実際のところはどうか、食べてから判断。さばきます。

080306aji

続きを読む

↑このページのトップヘ