kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

2007年11月

071130bb庭のブルーベリーがすっかり紅葉になりました。

品種により鮮やかな赤から、血の色の赤まで、色々な赤になって、なかなかキレイです。赤くなった葉の付け根の部分には、花芽も膨らんできていて、来年の準備も着実に進んでいます。収穫が楽しみだな~。(気が早すぎ!)

さて、紅葉になった葉は、しばらくすると落ち葉になって、庭の掃除が大変!ということで、kosuka家では、ある程度紅葉を楽しんだら、落ちる前にぜ〜んぶ葉をむしってしまいます。さぁて、そろそろむしりどきかな。

 

清滝ハイキングのときの出来事です。

ついにkouの歯が1本抜けました!7歳と12日目で。下の前歯が1本、すか~んとありません。お間抜けになってます。

やっと抜けたな~、kouよ。

翌日、kouが「父さ~ん、歯が生えてきたで。」と口をあ~ん。覗くと黒いものが!なんとレーズンをはめて遊んでました。。。アホや[E:smile]。

 

071128syutoこの日のおやつはシュトーレン!

なんと、mamaの友人zaki mamaから、送られてきました。シュトーレンって、作るのにとても手間がかかるそうです。そのシュトーレン作りにzaki mamaが今ハマっているようなのです。彼女も子育てが大変なのに、素晴らしい行動力!

さてさて、お味の方は~、ウんマイ[E:lovely] なんともいえない味わいに、この食感 薄目にカットしてムシャムシャムシャ・・・。mamaと2人でムシャムシャムシャ・・・。あかん!止まりません。なんてものを送ってくれたんだ!zaki mamaよ! まだまだ作るなら、どんどん送っておくれ~[E:heart01] 

 

071127hikingこの3連休の中日、またまたハイキングへ行きました。

この連休も、天気が良くて、暖かかった~。絶好のハイキング日和。今回は、保津峡から清滝へ歩きました。

気持ちよかった~。kouもsuuもスタコラ歩くし、紅葉は前回よりも一層美しくなってました。特に清滝での川沿いの紅葉はお見事。

さて、このコースは清滝川沿いを歩くコース。今回は前回考えていたことを実行して、釣竿を携行。休憩ポイントでパンをエサに糸を垂らします。パシュ!カワムツが釣れました。30分ほどねばって、カワムツをpapaが2匹、kouが1匹釣ったところで、眠くなったkanがぐずって終了。再び歩き出して、kanはpapaが背負う背負子の中で爆睡。さてさて、こうして、kanを背負子で背負えって歩けるのはどのくらいまでかな~。

阪急・嵐山駅10:00→軽くお昼→JR保津峡駅11:15→トロッコ保津峡駅→落合橋12:00→清滝川で釣り→清滝→清滝トンネル→鳥居本→嵯峨野→阪急・嵐山駅15:30

嵐山、渡月橋は人だらけ~。

 

071126zoo_2この週末、動物園?へ行きました。

実は、suuの幼稚園の作品展です。遠足で行った動物園の思い出を再現。ゾウ、キリン、シロクマ、サル、カバ、どれもよくできています。さすが年長さん。suuはシロクマ作りに関わったようです。

作品展では、この1年に描いた絵も展示。う~ん、suuの絵も何を描いてるかがわかります。昨年は、テーマが書いてなければ???な絵でしたからね~。

絵といい、動物といい、技術的にもですが、思考回路でも、幼稚園のこの1年の成長はすごいですね~。

 

071124kou朝、kosuka家で、一番早く起きるのはpapaである。

冬の朝、papaの仕事は電気床暖房のスイッチを入れることから始まる。しばらくすると、mamaが起きて来る。そして、kouが起きて来る。

kouは、着替えを取り出すと、温まった床暖の上に並べ、そして、自分もねそべる。そして、床暖のぬくもりに抱かれて・・・。

「こら~、いつまで寝取んや~。遅刻するで。」

というわけで、床暖はありがたい。

 

奈良、最後の行き先は、mama御用達のお店『くるみの木 一条店』です。

kosuka家、奈良行きの時の定番コースです。開店30分前にお店に行き、名簿に名前を記入。このときすでに8番目。相変わらずの人気のようです。

開店1巡目で席に座れ、今回、ガッツリ食べたかったpapaは、ランチ、オムライス、和風カレー、焼きそばの4品を注文。

071123kurumi  

どれもボリューム満点。そして、ウんマイ[E:lovely] kouもsuuも半分くらい食べたところで「お腹いっぱ~い」。残りは全てpapaがいただきます。

食った~。めっちゃ食った~。mamaも珍しく「大丈夫?」 いや~、これでわかりましたよ。今後、ココ来た時は、注文は3品やね[E:wink]。

 

071122deer奈良といえば、奈良公園。

保養所に泊まった翌朝は、恒例の奈良公園の散歩です。そして、kouはやる気マンマン。

何を?シカにエサをやることです。その辺の雑草や、落ち葉を拾っては、果敢にシカにアタック。公園のシカは、シカせんべいで口が肥えているんでしょうか、なかなか相手にしてもらえません。

そして、何度目かのアタックで、なんとかkouの手から、葉っぱを食べてくれました!なんと赤く色づいたもみじをです。kouはめっちゃご満悦!”やった~!”という表情。シカの方はというと、ほんと”しゃ~ないなぁ、食べたろか”という表情で食べてくれました。ありがとうね、シカさん!

そのころ、mamaとsuuは何をしていたのか?・・・動物が怖い2人は、シカからコソコソと逃げておりました[E:shock]。

 

071121warabi奈良の保養所でのデザートにわらびもち!

保養所は持ち込み禁止です、確か。ま、それは置いといて、これは、奈良市押上町に総本店がある『千尋庵吉宗』のわらびもちです。

釣友?のTmoto氏のブログで知った和菓子屋さん。papaはわらびもちも好物。今回の奈良行きの目的の一つです。

さて、お味のほどはぁ~、ウんマイ 

きな粉なしでもほんのり甘く、きな粉をつけると甘さが引き立って、一層おいしい!みんなで争うようにいただきました。kanも「んっ!」とうなって、次を催促するくらいです

このわらびもち、1パックでなんと525円。このおいしさで、このボリュームなら、安いです。他にも買った栗パイやせんべいもどれもヒット。また、危険なお店を発見です。

 

071120naraこの週末、奈良の保養所へ行きました。

半年ぶりのお泊りです。「こんにちは~」「あ、いらっしゃ~い。待ってたよ~。」となじみのおばちゃん。そして、suuにはうれしい出来事が。なんと、おばちゃんがsuuにプレゼントを用意してくれていたのです。クシにカガミ、ハンドタオルのセットです。よかったな~、suu!おばちゃん、ありがとう!

夜になり、外を見ると見事なイルミネーションが。おばちゃんも「今年は力を入れてます」とのこと。いや~、お見事!おいしい食事に、ビールもすすみ、papaもmamaもほろ酔い。食後のデザートのときにも1杯やって、すっかり酔っ払いモード。papaとmamaは9時には沈没してました。

翌朝、kouとsuuから苦情が。

「papa、mamaが寝た後に、kanちゃんが泣いて大変やってんで!」

あら、そんなことは全く気づきませんでした。kou、suu、お前たちはエライな~。これからも頼りにしてるよぉ!

 

071119cycle2kouの誕生日祝いのニュー自転車を買いました。

高かったぁぁぁぁぁぁ!ビックリです。初めに行った自転車屋で、怖気づいてしまいました。

「kouよ、どれがいい?」 とりあえず聞きます。「コレ!」(おぉっ!予算オーバーだぜ。)「kouよ、わかった。すまんけど、もう1軒見に行こか。」「え~、いいよぉ」 kouは本当に優しい。

2軒目、ジャスコ高槻店へ。「kouよ、どれがいい?」「コレ!」 おぉ!やっぱり高ぇ!同じような値段です。でも、オートライトや、反射板など安全装備が1軒目のより充実しています。「よっしゃ!コレにしよ!」 買いました。

自宅へ帰り、早速試し乗り。変速もあって、めっちゃスイスイ!家のまわりの坂道でもスイスイです。kouも満足そう。よかった、よかった。コレでpapaとサイクリングに行こうな。それから、頼むから、出来るだけ長く大事に乗ってな。。。

 

071117cycle自転車を修理しました。

この自転車は、papaがmamaと結婚するときに、papaの学生時代の仲間から贈ってもらった祝いの品です。もう7年以上乗っているわけですな。今の家に引っ越してからは、通勤用に駅まで乗ってます。

で、この夏ごろ、ついに変速機のワイヤーが錆びてボロボロになり、変速ができない状態に。なかなか自転車屋に行く時間を作れずに、やっと行けたのがつい先日。

ピカピカのワイヤーがつけられ、快調にダッシュ!と思いきや、ワイヤーを付け替えてくれただけで、変速の調節ができてねぇ!まぁ、かなりご年配の夫婦でされている自転車屋だから、こんなマウンテンバイク乗っての調節はできんわな。せっかくだから、自分で調節。完璧!完全復活!まだまだ乗れるぜよ!

 

071116sichu今夜の一品は、クリームシチュー!

朝晩、寒いっスよ。もう冬っスよ。そんなときには、やっぱり体が中から温まるメニューですよね。ということで、クリームシチューです。

このシチュー、やはりmamaのこだわりがあり、シチューのモトは使わずにホワイトソースから作ります。ウんマイ[E:lovely] papaはシチューが好物なので、ちょくちょくリクエストするのですが、実はmamaはあまりシチューが好きでないそうな。なので、papaのリクエストはよく却下されます。なのに作るときはこだわりが。よくわからん、この人。。。

 

071115kouこの月曜日、kouが7歳になりました。

誕生日おめでとう!kouの希望プレゼントは、新しい自転車。今kouが乗ってる自転車って、いつ買ったっけな。もう小さすぎ。

でも、まだ買ってません。なぜか?近くの自転車屋の割引券付き広告(期限付き)が入るのを待っているんです。月1回は入ってたんやけどなぁ。時期が時期やから、ボーナスかクリスマスのタイミングまで広告入らへんかもなぁ。2100円の割引は大きいんやけど、もう、待たされへんなぁ。この週末、買いに行こうか!

というわけで、mamaが得意のケーキを作りました。

 

071114bananaリビングにある”物入れ”を掃除したら、得体のしれないものが出てきました。

なんとバナナのミイラです。どのくらい放ったらかしにしたら、こんなにカチカチで干からびるのでしょうか。考えただけでもオソロシ~[E:coldsweats02] 

 

清滝ハイキングにはもう一つの目的がありました。

前回の保津峡ハイキングの時に見つけたCAFE『風知草』です。そのときは既にお昼を食べた後だったので入らず、今回の立ち寄りとなりました。メニューは”そぼくごはん”と”有機野菜たっぷりカレー”の2種類。それにコーヒーか紅茶をセットにできます。

071113soboku1

”そぼくごはん”とはよくぞ名づけた!正直言って何のインパクトもありません。が、とても家庭的な味!なんか安心していただけます。

071113soboku2

こういう味は実はsuuの大好物。逆にkouはジャンク好き。kouにはもの足りなかったのでしょうか、途中で「もういい」と残し、一方でsuuは1人前をほぼ完食。家では同じものを食べているのに、この味覚の差はなんなんでしょうね~。これまた不思議です。

食後のコーヒーもおいしかったし、メニューは月替りとのこと。また行きたいお店です。

 

071112kiyotakiこの土曜に、前回行けなかった清滝へファミリーハイキングに行きました。

朝、新聞を確認。天気予報は曇り。自宅上空も曇り。どうしようか迷いましたが、思い切って出発。そしたら、昼から晴れて、気持ちいいハイキングとなりました。

嵐山からバスで清滝へ行き、清滝から渓流沿いを歩いて、落合橋へ。六丁峠を超えて、嵐山へ戻るコース。

清滝からの渓流沿いは、気持ちいい空間だったな~。ところどころ紅葉している木もあって、景色もGOOD。kouやsuuは、今回はどんぐりがなかったおかげか、スタコラ歩いてくれるので、かなりいいペースのハイキング。あっと言う間に嵯峨野まで戻れたんで、そこでソフトクリーム休憩。

嵐山駅まで、あと一息というところで、おもちゃをたくさん並べたお店?を発見。ダンボールの切れ端に”どれでも1個100円”の文字。え?おじさんに確認するとやっぱり100円とのこと。これは安い!ワケあり品かもしれんけど、とりあえず買っておけとkouとsuuに「1個ずつ選んでええよ」と号令。suuはあっと言う間に決めたけど(女の子の人形)、kouが悩む、悩む。ココに性格の違いを発見。面白い。やっとこさ1個(モンスターのフィギア)を決めて購入。キツネにつままれた、とはこんな感じかなと思いながらの帰り道でした。

阪急・嵐山駅11:00→嵯峨野(昼食)→(バス)→清滝13:15→落合橋→六丁峠→鳥居本→嵯峨野→阪急・嵐山駅16:30嵯峨野のおもちゃ選びで20分の足止め!

 

071110kichiただいま~。19:30papa帰宅。

リビングに入って、あらビックリ!子供たちが”基地”づくりをして遊んでました。

ミニテーブルや、イス、クッションなどを積み上げて、入り込める空間を作って、kou、suuがもぐりこんでます。papaも小さい頃やったな~、とやっぱり同じ遊びが繰り返されることに不思議を感じます。

そんな基地遊びの中に、10ヶ月のkanも混じって遊んでるのがめっちゃ笑える。kouやsuuのところへ入りたいんだけれど、トンネルが怖いのかな、頭をちょっとだけ突っ込むだけ~[E:smile]。

kanちゃんがんばれ~。

 

suuのハナが垂れてきました。

子供に”風邪を引くな”という方が無理ですね。suuがハナ垂れになりました。

で、やはり滲出性中耳炎の治療で入れたチューブの効果があるようです。耳の聞こえにはまったく影響がないようで、ハナが垂れてても普通に会話ができます。

治療前なら、ハナが垂れていたら、呼んでも返事が無いことの方が多かったもんなぁ。

まぁ、治療の効果ありということで、ハナは垂れとるけど、とりあえずはOKかな。

 

071108kan先日、kanは10ヶ月を迎えましたが、まだ歯が生えません。

ん~、遅いなぁ。体は小さめだけど、同じく体の小さかったsuuは平均的に生えてきたよなぁ。

ま、歯がないから、歯磨きの手間がかからないので、いいけど。

で、いつ生えんの?

 

071107letter最近、suuのブームはお手紙。

この日は、mamaへの手紙でした。「おかあさんへ きょうわsuuのだいっきらいなぎょうざだけど がんばってたべるね suuより」

この日のメニューは餃子。もちろん手作り。suuは6個食べました。食べた後にこの手紙を見せられて、mama、papa大爆笑!

確かに以前は、餃子を”嫌い”と言ってたけど、最近は、文句も言わずに出された分はパクパク食べてたから、克服したのかな~と思ってました。がっ!そうではなくて、ガマンして食べてたのか~。

suu、えらいぞ!

で、キリン(先日、遠足で動物園へ)と客車?(たぶんこの日に乗ったミニSLの客車)は、文章とどういう関係?

 

071106fishingpapaとkouで対決しました。

もちろん、釣りでの対決です。場所はご近所のいつもの川。夕方のひと時、水は少なめ。

まず、kouに1匹目、カワムツ。次はpapaにオイカワ。次はkouにオイカワ。続いてpapaにオイカワ。さらにpapaにカワムツ。ここでpapa逆転。大きさも1匹目のオイカワでpapa優勢。と、kouにアタリ!

あげてビックリ、フナ!しかも、でかい!さらに、kouにオイカワ。大きさ、種類、数でkou逆転!残る時間はあと少し。papaあせります。せめて、数だけでも勝たないと。と、最後にkouにカワムツ。ココでタイムアップ。お~~、kouの3冠、papaの負け~。

家に帰って、mamaに報告、と思いきやkouは黙して語らず。でも、mamaは見破っておりました。

”何かいいことがあったな”と。で、papaから報告。mama爆笑!kouをほめる。kou、ニンマリ。

kouって、シャイなところがあるなぁ[E:happy01] 

 

071105matsuriこの週末、町の文化祭がありました。

模擬店もあるし、フリマもやってるし、天気もいいし、ブラブラ散歩がてら、出かけました。

会場到着。お!ミニSLが走ってる!順番待ちの列に並びます。その間にmamaはフリマで物色。kouとsuuの服を1着ずつゲット。きちんと値切って買ったそうな。さすがmama!ミニSLには、kou、suu、kan、papaの4人で乗って、kanもご満悦(?)。

時間はちょうどお昼時。模擬店ゾーンへ移動。出店は、たこ焼き、フランクフルト、おでん、うどん、焼き芋、わた菓子。定番ということで、フランクフルトとたこ焼きを購入。kouもsuuもそれぞれ1人前ずつをペロリ。

あっら~、2人ともよく食べるようになったなぁ。この先、外食がコワイわ。

 

071104turiまた、釣りへ行きました。

実は2週連続。先週はMさんファミリーと。今回は、kouの学友yu-toを連れて。

大物狙いもいいけど、こういう小物狙いも楽しいですね~。ヒマせず何か釣れるので、子供達も飽きずに楽しめます。

その中で、今回のヒットは、ハリセンボン!釣ったんじゃなく、近くに来たので網ですくいました。子供たちのおもちゃ。プクプク膨らせては、トゲトゲを楽しんでます。ハリセンボンを逃がしたあとは、釣り再開。11月になったのに晴れると温かく、絶好の釣り日和でした。

 

今回の釣果

まめアジ、メバル、アイナメ、ベラ、キス、コチ、イイダコ(kouが釣った!)

番外:エチゼンクラゲ、ハリセンボン

 

↑このページのトップヘ