この日、S先輩ファミリーと兵庫県最高峰、氷ノ山へ行きました。

kosuka家からは、mama以外の4人。前日に「私も行こっかな~。何時に出発すんの?」とmama。「4時起き。」と答えると、「あ、やめとくわ。朝はふとんでウダウダしとくのが好きやねん。」やって。・・・好きにして。

さて、当日。papaは3:45起き。

お茶、弁当(mamaが前夜にこさえてくれた!ありがとう!)などの最終の準備をして、子供らを車に乗せて、予定通り4時半出発~。と思ったら、suuが「あ、メガネ忘れた。」 それで10分ロス。

京都縦貫、篠山街道、舞鶴道から北近畿豊岡道路を通り、途中まさかの遠阪トンネルが工事通行止めで迂回して、氷ノ山ICから国道9号、県道87号と走って、朝7時、福定親水公園に到着。

S先輩ファミリーとはここで待ち合わせ。数分後にS先輩たちの車も到着。グッドタイミング!

1406yama01

今回papaは来月に予定している山計画のため、それとほぼ同じ荷物を背負ってトレーニングを兼ねます。

コースは、福定親水公園から氷ノ山越を経由して氷ノ山山頂へ。東尾根から東尾根登山口に降りる計画。

そこで、kosuka家の車を東尾根登山口に回送しておきます。こうしておけば、福定親水公園~東尾根登山口間の舗装道路2.5kmを歩かなくて済む!

そんなこんなで、7:50、福定親水公園(標高650m)を出発!公園を抜けたと思ったら、河原歩き。ええ天気や~。

1406yama02

8:05、布滝。って、ここはルートから逸れてちょいと寄り道。布滝以外にもいくつかの滝の看板があったけど、新緑と見下ろす位置関係でいっこも見えず。。。

1406yama03

ブナの林が美し~。

1406yama04

イワカガミ。へ~、こんな白っぽい個体もあるんや。

1406yama05

8:40、地蔵堂を通過。順調、順調。

1406yama06

お~、これがウワサのはしごか。

1406yama07

あ~、なんか見たことがある!けど、手元の図鑑に載ってない[E:crying] 

1406yama08

お、これはタチツボスミレかな。

1406yama09

あ、山頂が見えた。避難小屋がよぉ目立つわ。というか、快晴!暑そ~。

1406yama10

9:50、氷ノ山越(標高1250m)に到着~。実は地蔵堂を過ぎたあたりで、suuがペースダウン。部活や塾で十分な睡眠がとれてないから疲れがたまってんのかな。しかも、suuは暑さに弱いし。

1406yama11

ここで、どこかの小学生たちの遠足と遭遇。山頂はどうなる???

1406yama12

おぉ!チゴユリ。papaは初見。

1406yama13

やっぱりsuuだけペースがあがらない。suuの口からもマイナス思考な言葉がチラホラ。大丈夫、山頂まであと500mやで!

1406yama14

ほれ、suu、山頂が目の前や!

1406yama15

11:05、最終組のsuuとpapa、氷ノ山山頂(標高1510m)到着~。先頭のkouは10時半には着いてたらしい。。。おいおい、離れすぎやろ。

1406yama16

あ、もしかして、夏山開き?

1406yama17

それもあってか、小学生の団体もあってか、氷ノ山山頂は人だらけ。そして、この日もカッパのストームクルーザーの御利益か、快晴!黄砂でかすんでるけど。

しかも、日陰は避難小屋によるものしかなくて、そこはもう人だらけで入る場所もなく、暑い暑い!このままでは休憩もままならないので、S先輩にもう少し先へ進むことを提案。OKをいただいて、東尾根だと思っていた尾根道をGO!

・・・チ~ン、道を間違えました。。。

なんと進んだ道は、東尾根ではなく、南の二ノ丸へ向かう道。

下の写真に写るピーク・二ノ丸が近づいてくると、そこには展望台が。(あれ、地図上に展望台なんてあったっけ?)とか思いながらも、展望台行ってみたいや~ん、で進む進む。とはいえ、suuと最終組やけど。

1406yama18

そして、papaたちが展望台に近付くと、と~の昔に到着していたS先輩が空身で引き返して来て、「おれら、道を間違ってるみたいやで。」 展望台でお話したおじさんに教えていただいいた様子。

[E:sign03]

「引き返します!」とpapa即答。そして、時計を見ると、12:10。ん~、山頂から50分ほど歩いたか。引き返して、時間的にはまだ余裕はあるけど、suuの体力は大丈夫か?でも、戻るしかな~い。

いわゆる、焦りだな。人だかりの山頂から早く脱出したくての焦り。地図や山頂の看板も確認せず、頭の中のルート図による思い込み。申し訳ありませんm(_ _)m 

やってもた。。。

そして、13時、2度目の山頂到着。

1406yama19

これか~!これを見ていれば・・・。ここが東尾根への分岐なのよね。。。

1406yama20

さ、気を取り直して、進みましょ~!って、papaが肉体的にも一番ダメージを受けている。トレーニングと思って背負ったザックが11kgの重みに対応できていないようで、背中が凝って痛い。確かにこのザックでこんな使い方をしたことはなし。本番はもう1つのザックを使用だな。

一方で、S先輩ファミリーはみんな元気元気。素晴らしい体力。kosuka家は、kouは当たり前として、kanも元気元気、全然余裕。これはスイミングのたまものかな。suu、一緒にゆっくり行こな。

1406yama21

13:30、神大ヒュッテ(標高1340m)に到着。

おぉ~、日陰だ~。人も少ない。ここで大休憩とします。

1406yama22

mamaが作ってくれたサンドイッチをいただきます。mamaにはおにぎりも作ってもらいました。ウんマイ[E:lovely] 

1406yama23

さて・・・、papaはここでもやってしまいました。この神大ヒュッテとここから1時間半ほど先の東尾根避難小屋との位置関係を間違えていて、「ここからあと30分で下山だから。」と豪語。

間違いに気付かないまま、13:45、神大ヒュッテを出発。

1406yama24

あ、サンカヨウの葉だ!これの花を楽しみに来たのになぁ、花は終わっちゃってた?

1406yama25

人面岩やって。ん~、どう見るんだろ?

1406yama26

あれ~?下山口に到着する雰囲気がないぞ。

1406yama27

と、そこに『一ノ谷』の看板が出現(14:30、標高1150m)。一ノ谷???ここではじめて地図を照合。そして、間違いに気づく。つまり、頭に全然ルートが入ってなかったんですね。

ガビ~ン_| ̄|〇ガクッ 重ね重ね、申し訳ありません。。。

あ、ベニドウダンだ。実のように見えて、実は花。これも初見。でも、精神的ダメージが・・・。

1406yama28

14:55、東尾根避難小屋(標高990m)に到着。誰も体力的に問題がないのが救い。suuも東尾根に入って、日陰の下りとなって、ペースも上々。

1406yama29

さぁ、本当にあとひと踏ん張りだ~。

1406yama30

そして、15:25、東尾根登山口(標高800m)に到着~。歩行時間は、7時間半。道を間違えてなかったら、5時間だったってことか。ん~、結果的には、それで充実した山歩きになったような気がする。間違い、勘違いはあかんけど。。。ひとまず、お疲れ様~。

1406yama31

車を回送しておいて正解。2.5kmの車道をヒュ~ンと福定親水公園に戻って、クツひもをほどきます。

そして、しばし水遊び。 kou、ホースを持って何がしたいん?

1406yama32

ちょいと移動して、道の駅・但馬楽座のやぶ温泉[E:spa]で、風呂!あ~、さっぱり。

1406yama33

そして、併設のレストラン『やぶ牧場』さんで晩ご飯。これは、お子様セット。暑さのおかげで弁当のおにぎりがあまり食べられずに余っていたので、子供たちの分だけ注文。へんな注文してすいません。

1406yama34

そして、18時過ぎ、ここで解散。

S先輩ファミリー、お疲れさまでした~。いろいろすいません!

お子様たちの体力、ペース、頼もしいですね~。またどっかに登りましょう!

 

<確認した鳥>

キジバト、アオバト*、アカゲラ、コゲラ、カッコウ*、ツツドリ*、ホトトギス*、ジュウイチ*、ミソサザイ*、キセキレイ、ヒヨドリ、サンショウクイ、ルリビタキ*、クロツグミ*、ウグイス*、エゾムシクイ*、オオルリ*、キビタキ*、シジュウカラ、ヒガラ、メジロ*、ゴジュウカラ、イカル、カケス (24種)

*:声のみ確認