1404hina01

この4月。hinaはすごく荒れていました。

suu以外の人に対して、すんごい攻撃的。

カゴにいるときに顔や手を近づけると、ギャーギャーわめいて、咬みに来る。放っておいたらおいたで、ギャーギャーわめいている。

カゴから出すと、人の肩にとまりに来るくせに、顔をむけたら鼻を咬む。むけなかったら耳を咬む。

(こんなもんなんかなぁ?ちょと残念やなぁ。)と思っていたある日の夕刊にインコの飼い方の記事。

 『・・・インコは家族の中で特定の1人だけを「親」と考えがちです。愛情の深さの表れですが、他の人間には攻撃的になることもあります。・・・反抗期です。・・・生後6カ月~1年の時は攻撃的になって、かみつきや鳴きわめきなどがひどくなることがあります。・・・』

そうなのか~ じゃぁ、やっぱり、suuのことは親と認識なんやな。

そしたら、どうしたらいいの?

記事によると、一緒に遊んだり、言葉や芸を教えたり、日光浴でリフレッシュさせたりするのがいいらしい。

さっそく実践。

hinaが体を上下にゆすって、ダンス?をしていることがあったので、papaがカゴの前で首を上下にフリフリ。そして、「hina、hi~na」と呼びかける。ずっとはやってらんないので、1日15分くらい。

そしたら、数日で、papaの首フリに合わせて、hinaも体をフリフリするように。(おぉっ!)

そして、もうしばらくしたら、「ひな、ひな」と変な声。

「今、hina、『ひな』って言ってなかった?」とmamaに聞くと、「最近ときどき言ってるで。」との返事。おぉ~っ、覚えたか。

さらにしばらくしたら、「ひな、ひな、ひんな、ひんな」。ちょと、しつこい 

そして、ふと気付く。・・・わめかなくなってる。おぉ~。

<hina、カゴから出せ~>

1404hina02

ではでは、もっと言葉を教えましょう。

「hinaちゃん、hinaちゃん」 → 「ひな、ひんな、ひな、ちゃん、ひんな、ちゃ~ん」 (んな、アホな。)

「ゲラゲラ・ぽー、ゲラゲラ・ぽー」 → 「○×△○×△ ぽ」 なんかそれっぽいフレーズ

朝起きたときの声かけから → 「おはよ」 まだ1回しか聞いてない。

基本、ひなひな、言うてることが多い。

<hina、でんぐり返る>

1404hina03

まぁ、なんにしても、攻撃的なのはちょっとおさまったかな。カゴにいるときに顔を近づけると威嚇はされるけど。

それにしても、suuの存在は絶大やなぁ。

hinaの方から、suuにからんでいくもんなぁ。ちょとうらやましい。