kosukaファミリーの暮らし日記

papa、mama、kou、suu、kan 家族5人ぶらり生活。2007年4月からの記録。 papaは2015年夏から3年間、東京単身赴任を経験。     papaは2021年夏から、再び単身赴任生活へ。

080410block先日、大人買いしたブロックが大活躍です。

雨の日や、夜暗くなってからの遊びは、もっぱらブロック遊びが主流ではないでしょうか。kanもkou、suuに混じってブロックで遊んでます。と言っても、もちろん何かを組み立てているわけではありません。なめてます。頼むから、飲み込むなよ。

さて、ブロックって、たくさんあったはずなのに、いつの間に~か1個、2個となくなっていくような気がしますね。それにkouの友達が3人も押しかけてきたときには、やっぱり品不足です。これは、梅雨入り前に追加購入が必要かな~。

 

080409temakiこの日のメニューは、手巻き寿司!

な~んたって、お祝いですよ。suuの小学校生活スタートですから。

papaにとっては、手巻きと言えば、”ごちそう、お祝い、イベント”という連想があるのですが、mamaには、”楽ち~ん”という連想があるようです。・・・それって、ほとんどpapaが準備するからじゃないのか?

でも、確かに便利ですね。材料が余っても、太巻きに変身させることができるので、翌日の朝食や昼食にもなるし。そして、その太巻きはまたpapaがこしらえるし。・・・やっぱり、mamaが楽ち~んになるわけですな。

 

080408kouこの日、suuが待ちに待った日を迎えました。

入学式です。いよいよ、suuの小学校生活のスタートです。先生の言うことをちゃんと聞いたり、友達をたくさんつくったり、きちんと給食を食べたりできますかねぇ。勉強はできなくてもいいから、これらのことがきちんとできるようになってほしいもんです。

さて、この学校の入学式では、昨年入学した子供達、つまり新2年生がピカピカの1年生たちに「小学校は楽しいよ」とPRしたり、歌のプレゼントをしてくれたりします。

ということは・・・、居ました。kouです。kouとsuuは年子だから、こんな光景が見れるんですね~。なんか得した気分。でも、なんだか、下を向いちゃってます。コラッ!ちゃんと1年生たちを見て歌わんかい!誰もお前に注目なんかしとらん。勝手にはずかしがるな。逆に目立つぞ。まったく、シャイなヤツやなぁ。そや、来年はsuuが歌を歌うんやなぁ。見に来よっかな。入学する我が子はおらんけど[E:wink]。

 

080407hanami花見に行きました。

ええ天気やった~。ホンマええ天気やった~。暖かかったし、花も満開。最高のタイミングでしたね。
花見と言っても、お酒はなし。サンドイッチを持ってのピクニック気分でした。

そこで、suuは初めて会った、miyuちゃんという女の子を意気投合。仲良く遊んでもらいました。

miyuちゃんはsuuよりも身長が10cmは大きかったな。お母さんに何歳ですか?と聞くと「4つで、今年5歳になります」と。なんと!suuよりも2つも下やん。papaからは「suuは今年小1です」と言うと、「えっ!?」と言って唖然とされてました。suuは身体が小さいだけでなく、頭も幼いですからねぇ。ちゃんと小学校で勉強できますかねぇ。

suuはよほど楽しかったようで、「また、miyuちゃんと遊びたいなぁ」やって[E:smile]。また、会えたらいいなぁ、suuよ。

 

ちょと複雑です。

最近、kouが家族のお出かけへの”不参加表明”が多くなってきました。

理由は簡単。近所のyu-daiやshinちゃんやsyo-hei、mabuchi、yu-maたちと遊ぶ方が楽しいからです。

お出かけを企画して誘っても、「ん~。」と生返事。買い物なんて、絶対について来ません。それを真似してか、suuまで不参加表明が多くなってきてます。が、suuはちょっとおだてたら、気持ちが切り替わるので問題なし。

子供が手を離れてくれるのはうれしいですが、まだ小学1年生だし、1日お出かけするのに放っておくわけにもいきませんから。。。

そんなkouでも、必ず飛びつくイベントが「釣り」。

暖かくなってきたな~、kouよ。そろそろ出かけるか。

 

080404potatoこの日のデザートは、スイートポテト。

簡単なんだけど、満足の味に仕上げるのは難しいと思ってるのは、papaだけでしょうか。なんせ、サツマイモ次第ですよ。

この日のイモはマル。

な、おいしいなぁ、kouよ。あれ?食べへんの。なんで? え、食感が嫌い!?

へ~、なんとなく分からないでもないけど・・・、イモの天ぷらは大好物やのになぁ。

 

080403saikyou先日は、鯛で作った西京漬け。今回は、鮭と鰆で作りました。

もっちろん、mamaが作りました。こういう一品には、やはり日本酒でしょ!

いいねぇ~。実に日本酒との相性がいい。ウんマイ[E:lovely]

と、ココでmamaからご意見。「ちょっとお酒臭くない?」ん?日本酒飲んでるから?

イヤイヤ、ちょっと待て。ん~、確かに言われてみれば、魚から酒の匂いがしますねぇ。配合は、白味噌100gに酒、みりんが大匙各1。「次は酒を半分にしてみるわ。」とmama。

おぉ~、なんという探究心。ということは、papaはまた酒を調達するわけですな。へっへっへ。

 

この日、kouとmamaと3人で映画を見に行きました。

『いのちの食べ方』~食をめぐるドキュメンタリー~

あるブログを見て興味をそそられ、公式HPの予告を見て、”コレは面白そう!”と思って、見に行った。自分たちが食べているものがどのように”生産”されているのか・・・。

見に行くスタンスを間違ったな。映画だったわ。確かに機械的な大量生産を映し出してはいたけど、映像だったわ。情報番組ではなかったな。

退屈だった~、最初から。92分の映像のうち、”おぉ!”と思ったのは、4分分ぐらいかな。

kouも途中から「早く終わらんかなぁ」とブツブツ言うし。

mamaは、豚の屠殺シーンに目をそむけてるのかとおもいきや、寝てるし。。。

映画の日だったから、1000円でよかったけど、1800円ならもっと文句言ってるな。

そのころ、suuとkanはmama方のおばあちゃん家でルンルンで過ごしてたそうな。

 

080401dinnerおぉ、これは何とpapa好みなお膳立て!

春菊のゴマ和え、白和え、チキンカツ、チキンカツの卵とじ、五目煮、天かす大根。

一度に作ったわけじゃありません。この日作ったものもありますが、前日の残り物だったり、仕込みは前日で仕上げしただけだったりします。それでも、さっすがmamaです。ちなみに、kouたちのご飯は、チキンカツの卵とじ丼でした。

毎日、何かと食べさせてくれますが、こんなに品数が多いのは珍しい。あ~、こういう日に限って、ビールがないねんな~。ビールの仕入れはpapaの担当。残念!

 

080331nodamamaのお気に入りグッズの一つ、野田琺瑯のホーロー容器です。

そのままIHにかけてもいいし、オーブンも、電子レンジもOK。食器としてもナイススタイル。洗うのも楽チン。・・・だそうです。すべてmamaの受け売り。

まぁ、確かに使いやすそうやね。今、一番の活躍の場は、kanのご飯作り。1食分を取り分けて、保存、温め、食事、コレ1つで間に合います。

ところで、mama、こんなんいくらすんの?

「そんなに高くはないよ」 いや、だから・・・。

「いいもんは長く使えるんやから、いいねん!」・・・まぁ、そうですな。

 

↑このページのトップヘ